fc2ブログ

鉄道もろもろ日記

鉄道&鉄道模型など(それ以外もあり!?)で、いろいろと、もろもろ綴ったブログno予定なのです。

茨城交通キハ1103

wキハ1100 Z094P-10

H7.5.1 茨城交通湊線 那珂湊


GWも終わってしまいましたが(終わっていない人もいるかな?)、みなさん良い休暇を過ごされましたか?
モ8617は、うだうだしている間にGWが過ぎてしまった感があります。

さて、当ブログも放置プレイをしていても仕方が無いので古いポジ(ネガ?)から懐かしい写真を発掘して更新したいと思います。
とりあえず5月に写した写真を探していると上の画像が出てきました。


茨城交通キハ1103は昭和34(1959)年に留萌鉄道キハ1103として新潟鉄工所で製造されました。
当時留萌鉄道に所属したキハ1001・1002の増備として登場しましたが、留萌鉄道が運転休止になると、キハ1001・1002・2004・2005と共に茨城交通湊線に入線。
北海道の極寒地から、夏には海水浴客で賑わう路線にコンバートされたことに。
以来、単行運転を中心に運用されましたが、平成3(1991)年に廃車されました。


画像は廃車後も機関区に留置されているキハ1103。
車体には傷みが出ていましたが倉庫代用として使われていたようです。
当時、他のDCは白地に青と赤のストライプ塗装に塗り変わっていましたので、この塗装は同車でしか見れませんでした。

逆エンドの写真も撮りたかったのですが、反対側は木造車庫に首をつっこんだ形になっていました。
ですので、逆エンドではなく逆サイドの写真を…
wキハ1100 Z094P-07

その後同車は解体されてしまい現存しません。
また、茨城交通湊線自体が第三セクター化されてしまいました。

現在はひたちなか海浜鉄道として営業中ですね。




PR 【関連商品】 PR

ひたちなか海浜鉄道 那珂湊~勝田~阿字ケ浦~那珂湊間 [DVD]ひたちなか海浜鉄道 那珂湊~勝田~阿字ケ浦~那珂湊間 [DVD]
(2008/06/21)
ビコム ワイド展望

商品詳細を見る


Nゲージ パーツ 茨城交通 湊線 行先サボ シール #TS-P103Nゲージ パーツ 茨城交通 湊線 行先サボ シール #TS-P103
()
不明

商品詳細を見る




関連記事
スポンサーサイト



テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2009/05/07(木) 23:25:04|
  2. 地方私鉄
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<お買物日記 2009.5.9 | ホーム | 鉄コレ 愛知環状鉄道100・200形2両セット>>

コメント

はい。

ひたちなか海浜鉄道として営業中です。
みなさんのご利用が命の第3セクター、応援よろしくお願いいたします。
(吉田)
  1. URL |
  2. 2009/05/08(金) 16:09:31 |
  3. ひたちなか海浜鉄道 #tJ8bLkYs
  4. [ 編集]

応援しています

ひたちなか海浜鉄道さん、いらっしゃいませ!

大阪在住のため、なかなか訪問する機会がありませんが
遠方より応援しています。

  1. URL |
  2. 2009/05/09(土) 21:47:05 |
  3. モ8617 #-
  4. [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. |
  2. 2009/11/23(月) 18:53:31 |
  3. #
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://tetsudounado.blog57.fc2.com/tb.php/494-4ff07916
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

FC2カウンター

ブログランキング

ランキングに参加しています。よろしければ、ぽちっと一押しお願いします。

FC2ブログランキング

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

プロフィール

モ8617

Author:モ8617
大阪在住の鉄道&鉄道模型が趣味の男

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

楽天市場

A8.net

会員数、広告主数ともに最大規模を誇るアフィリエイトは A8.net

フリーエリア

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する