
H18.9.30 桃花台新交通 桃花台西
本日9月30日の営業を持って愛知県の桃花台新交通(ピーチライナー)が廃止となりました。
モ8617は朝一番の近鉄アーバンライナーで名古屋入り。ピーチライナーの起点の小牧に着いたのがAM9:00ごろ。

この時間で小牧駅の窓口には上のような張り紙が…
最終日しか使えないフリー切符とはいえ、廃止記念乗車券みたいなものだと思います。
そうすると、限定700枚は少ないのではないかと…
一本列車を遅らせて、次の列車に乗り込みました。

車内にはこのようなメッセージが。(16年間ありがとうございました)
いよいよ出発です。車内はちらほら空席が有る程度の乗車ぐあいです。
これで、終点の桃花台東まで乗り、車庫のまわりをぶらぶら、そして桃花台センター付近で撮影、
桃花台西から再び乗車し小牧原で下車。名鉄小牧線ともども撮影。
ここからは徒歩と乗車を組み合わせて再び桃花台センター付近で撮影。
3時ごろからさよならヘッドマークの付いた編成が1本だけ走り始めました。

↑スンマセン。ちょっとピンボケ。(16年間ありがとう)の文字が。
この後、桃花台東まで乗車し、また、車庫までふらふらと…
このとき写しやすい場所に1本停車していました。(このあと、奥のほうに転線してしまいました。)
そして小牧まで最後の乗り心地を味わいました。
昼前後から、地元の人たちのお別れ乗車目立つようになり、どの列車も満員となっていました。
スポンサーサイト
テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用
- 2006/09/30(土) 23:06:59|
- 都市近郊私鉄
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6