一日遅れのお買物日記。
名鉄名古屋駅サービスセンターで岐阜バス特注バスを購入。
あと、名鉄名古屋、名鉄岐阜駅で券売機販売の「ありがとう パノラマカー」
のSFパノラマカードを1枚ずつ購入。
販売駅ごとにデザインが異なります。
そして大須のJな店で鉄コレの「秩父鉄道1000系 3両セット」を新塗装・旧塗装
とも1セットずつ、サボコレのサボさしストラップの(クリーム)・(オレンジ)をそれぞれ
購入。
サボコレは特に集める気はなし。
スポンサーサイト
テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用
- 2009/03/22(日) 21:06:38|
- お買物日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
京商ダイキャストバスシリーズの岐阜バス特注オリジナル品として高速高岡・氷見線の
三菱ふそうエアロエースが発売されました。
前回の
特注岐阜バス観光「GLORY」日野セレガ スーパーハイデッカーに次いで登場です。
ではパッケージ

京商ダイキャストバスシリーズおなじみのブリスターパッケージですが裏面に…

今回は思い出の特急バスがカラーで紹介されています。
では、ブリスターを開封

展示台付きのバス本体にカードが同梱。
今回もパッケージ・カードとも車種の記述がありません。
バス本体を見てみましょう。

今回、特注品はもとより一般販売品も含めてシリーズ初の三菱ふそうエアロエース。
ダイキャストの質感と共に美しく細かい塗装には感心しますね。
個人的にはフロントマスクの表現が少し甘い感じが…
さてこの限定品。
発売日は3月20日で限定数5000個。1個¥1000。
発売場所は
名鉄岐阜駅 正面階段下 臨時販売所(3月20日のみ)名鉄名古屋駅サービスセンター
名鉄岐阜駅サービスセンター
岐阜バスターミナル
(追加)通信販売
となっています。
なお、名鉄岐阜駅サービスセンターでは3月21日の朝9時過ぎの時点で売り切れとなっていました。
(モ8617は無駄に名古屋~岐阜を往復してしまいました。汗)
テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用
- 2009/03/22(日) 01:19:14|
- バスコレ・カーコレ等
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0