fc2ブログ

鉄道もろもろ日記

鉄道&鉄道模型など(それ以外もあり!?)で、いろいろと、もろもろ綴ったブログno予定なのです。

お買物日記 2010.8.28

昨日に続きお買物日記。。。

今日は初めてJな店京都1ばん館のSKランドへ。
グリーンマックスの京阪2400系2次車旧塗装増結用中間車3輌セットを購入。
8月31日までレジにてKATO・TOMIX・グリーンマックス・マイクロエースの
鉄道模型車両は10%引き。(各SKランド共)さらにDMのKランド割引チケットも使用可。
で、まあまあ?安くなりました。
それにしてもここのSKランドってばB1階に有るんですね。

行は梅田から阪急京都線で9300系特急・桂乗り換え5300系準急で西院へ。
初めて9300系に乗車するも、ほとんど冷房の効かない弱冷房車に乗ってしまい
汗がダラダラ。
帰りは2300系準急で河原町に出て徒歩で京阪祇園四条へ。
8000系特急で京橋へ。
京阪8000系新塗装車も初乗車で、しかもまたまた弱冷車。
でも今度は快適。
京橋からはJR201系でまたまた弱冷車で鶴橋へ。
今度は弱冷車ながらさぶいくらいでした。。。

そのまま近鉄5820系の普通で帰宅。



スポンサーサイト



テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2010/08/28(土) 23:07:21|
  2. お買物日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

お買物日記 2010.8.27

今日も日本橋のSKランドへ。

TOMIXの貨車ワム90000形、ワム90000形(扉リブなし)、ポム1形を各1両、
TOMIXのパーツでPT42F形パンタグラフ(2個入)を2つ、JC43密連形TNカプラー
(電連付・211系用)を4つ、トミーテックのバスコレ西日本車体工業96MC 5台セットA
を1セット、カーコレクションVol.10をバラで2つ、カーコレVol.11もバラで2つ、
マルカのザ・建機第3弾もバラで2つ購入。

カーコレVol.10は、日産グロリアの黒と銀、日産セドリックの白とパトカー、
カーコレVol.11は、トヨペットクラウンの黒とパトカー、スバル360のグリーンとベージュ
ザ・建機第3弾は、コンテナトレーラーの青と、リーチスタッカーの青が出てきました。



テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2010/08/28(土) 00:02:12|
  2. お買物日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カレンダー

07 | 2010/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

FC2カウンター

ブログランキング

ランキングに参加しています。よろしければ、ぽちっと一押しお願いします。

FC2ブログランキング

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

プロフィール

モ8617

Author:モ8617
大阪在住の鉄道&鉄道模型が趣味の男

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

楽天市場

A8.net

会員数、広告主数ともに最大規模を誇るアフィリエイトは A8.net

フリーエリア

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する