
H6.3.31 野上電気鉄道 竜光寺前~下佐々
沿線の桜の木もようやく咲き始めた頃、野上のさよなら電車が走った。
駅、車内ともに沢山の人が別れを惜しんだ。
この場所はでは静かに「電車」が木の脇を走り抜けた。
スポンサーサイト
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2011/03/31(木) 23:57:56|
- 鉄道写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日はリニューアル1周年記念セール最終日の日本橋SKランドへ。
鉄道コレクションオープンパッケージの「北陸鉄道7200形 2両セット」と
「福島交通7000系 2両セット」をお買い上げ。
パーツ類は鉄コレ動力ユニットのTM-06(18m級A)を2つ、同じく鉄コレ動力ユニット
TM-15(20m級A3)を5個と、TOMIXの密連形TNカプラー(SP・グレー・6個入)、密連形
TNカプラー(SP・グレー・6個入)、密連形TNカプラー(SP・黒・6個入)を各1つ、
KATOのASSYパーツEF15標準パンタグラフPS14を1セット購入。
また、バスコレ走行システム(基本セットA)なるものを
思わず購入。
あのバスコレが走るシステムですが(あたりまえ)、ボタン電池を買いに
行かなければ……
テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用
- 2011/03/31(木) 23:40:30|
- お買物日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0