fc2ブログ

鉄道もろもろ日記

鉄道&鉄道模型など(それ以外もあり!?)で、いろいろと、もろもろ綴ったブログno予定なのです。

鉄道模型フェスティバル2011

阪急百貨店うめだ本店にて開催されている

「鉄道模型フェスティバル2011」

に行ってきましたので簡単に報告させていただきます。




開催期間は8月10日(水)~8月16日(火)で、
入場料は一般:500円、学生:300円、小学生未満:無料となっています。

昨年までは阪神百貨店との共同開催でしたが今年は阪急百貨店単独での開催。




今回の特集?は「新幹線」。
今年の春の九州新幹線全通により青森から鹿児島まで新幹線のパイプがつながりましたね。


入口を入ってすぐのところで九州新幹線開業の「幻のCM」がモニターにて流されていました。


まずはテーマの新幹線関連の展示。

w110813- (1)

昭和39年の開業から、現在までの貴重な開業記念グッズや記念切符類の展示。
開業時の0系のサボ等も展示されていました。



w110813- (15)

Nゲージ新幹線の大集合。
各メーカー協力による市販Nゲージモデルの展示です。




そして鉄道模型レイアウト。
w110813- (21)

こちらは宮水鉄道クラブによるHOゲージ鉄道模型の運転体験コーナー。

他にNゲージ鉄道模型の運転体験コーナーも複数用意されていました。





写真展示として

w110813- (26)

「がんばれ三陸鉄道」パネル展示コーナー

三陸鉄道の美しい風景の中を走る三陸鉄道の写真パネルや震災後の鉄道施設の様子、
東北地方の各鉄道の震災後の現況などのパネルが展示されていました。

上写真のパネルで三陸鉄道の復旧区間が、わずかだということが再認識させられます。





阪急電車「ヘッドマークコーナー」

w110813- (31)

少し狭い場所ですが、上の「2301×4R 勇退記念」のヘッドマークをはじめ「さよなら810系」、
「さよなら2800」など複数のヘッドマークが展示されていました。



さて、有料展示ブースは以上のような感じで…
昨年と同じく若干狭い感じがしました。




企業展示ブースと、グッズ類の販売コーナーは一般区画で。


企業展示はKATO、TOMIX、トミーテック、グリーンマックス、マイクロエース、そしてDDF。
DDFはジオラマの制作実演をやっていましたが、ほかメーカーは展示のみ。
KATOは既製の製品を中心に展示、TOMIXは試作品を中心として展示。
グリーンマックスは関西系の車両を展示、マイクロエースは未塗装の試作品や時期発売
予定品を展示。

トミーテックは

w110813- (41)
鉄コレ第14弾や、予定品の旧国セットやバスコレ等を展示していました。



グッズ類の物販コーナーでは阪急グッズをはじめ、新幹線グッズや鉄道部品、鉄道模型等を販売。
Nゲージ鉄道模型の車両セットではマイクロエース製品の一部を45%OFFではんばいしていました。
(ほとんど関東系や売れ残り品のようでしたが)




今回は土曜日の日中に行ったので会場内や物販コーナーも沢山のお客さんで賑わっていました。



スポンサーサイト



テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2011/08/13(土) 23:45:46|
  2. イベント等
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

お買物日記 2011.8.13

今月初めてのお買い物日記。

阪急梅田本店の「鉄道模型フェスティバル2011」に行った後日本橋へ。

いつものように?SKランド本店へ。

新発売のトミーテックの「JRバス東北2台セットA」とカーコレクションVol.14を3つ、
TOMIXのパーツPG16形パンタグラフ(2個入)×2つ、密連形TNカプラーJC26(電連付・ガイド湾曲型)
×4個、密連形TNカプラーJC43(電連付・211系用)×4個、KATOの阪急用パンタグラフPT4806-B-M
(2個入)×2個、そして特価品だったアイコムの光る冷蔵コンテナ「20ft 三八五流通」(2個入)を
購入。

バスコレは日野新型セレガ みずうみ号と三菱ふそうエアロバス おいらせ号のセット。
カーコレはスズキ ワゴン Rの銀と黒、ホンダtodayの赤と白、ダイハツ ハイゼットカーゴの
白と警視庁仕様が出てきました。

今回もパーツ類と自動車ばかり買っていますなぁ。。。



テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2011/08/13(土) 23:01:23|
  2. お買物日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カレンダー

07 | 2011/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

FC2カウンター

ブログランキング

ランキングに参加しています。よろしければ、ぽちっと一押しお願いします。

FC2ブログランキング

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

プロフィール

モ8617

Author:モ8617
大阪在住の鉄道&鉄道模型が趣味の男

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

楽天市場

A8.net

会員数、広告主数ともに最大規模を誇るアフィリエイトは A8.net

フリーエリア

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する