fc2ブログ

鉄道もろもろ日記

鉄道&鉄道模型など(それ以外もあり!?)で、いろいろと、もろもろ綴ったブログno予定なのです。

第10回 キッズランド 神戸・鉄道模型ショー

平成24(2012)年3月23日(金)~3月25日(日)まで神戸三宮のジョーシン三宮1ばん館にて

「第10回 キッズランド 神戸・鉄道模型ショー」


が開催されています。


会場はスーパーキッズランド9階イベントホールで、入場料は小学生以上1人¥100。
(当日限り有効。当日中、何度でも入場可)

イベント内容は
1.Nゲージ・運転体験コーナー
2.メーカー新製品展示コーナー
3.鉄道模型・キット及びジオラマ製作実演
4.ペーパークラフト・ジオラマ組み立て教室


開催時間は
3月23日(金) 10:15~19:00
3月24日(土) 10:00~19:00
3月25日(日) 10:00~17:00
となっています。



本日3月24日(土)の午後に様子を見に行ってきました。


会場はいつもながらこじんまりとしていますので、メーカー展示の中から目についた
製品を簡単にピックアップしてみます。



トミーテック

w120324-007.jpg

鉄道コレクションオープンパッケージの南海21000系。
新塗装、旧塗装の2種。
画像が切れていますが一畑塗装も。



w120324-005.jpg

こちらはもともと事業者限定品だった伊賀鉄道860系の色変え品。
オープンパッケージでダークグリーンとマルーン+銀帯の2種。



TOMIX

w120324-010.jpg

225系5000番台。



KATO

w120324-017.jpg

こちらも225系5000番台。
しかしランドハウス発売の「タイプ」製品。


w120324-019.jpg

キハ81系「くろしお」



グリーンマックス

w120324-022.jpg

阪急6000系



マイクロエース

w120324-027.jpg

南海20000系登場時と南海7100系後期更新車旧塗装。
ここにきて南海の模型が祭り状態?に。
左上の名鉄キハ8500系「北アルプス」も期待。



MODEMO

w120324-042.jpg

再生産される小田急20000系RSE「あさぎり」
若干の仕様変更があるようです。



なお7階鉄道模型売り場では
1.各種鉄道グッズの販売
2.イベント限定品の販売
3.鉄道写真の即売
等が行われています。



お近くの方は足を運ばれてみてはいかがでしょうか。

スポンサーサイト



テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2012/03/24(土) 23:56:36|
  2. イベント等
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

お買物日記 2012.03.24

今日は午後より行動開始。

Jな店三宮1ばん館のSKランドへ。
9階イベントホールで開催されている「第10回Kランド 神戸・鉄道模型ショー」を
一通り見終わってから7階にてお買い物。

イベント限定のTOMIX「JR DE10形ディーゼル機関車(1049号機・入換動車)」と
黄色値札(特価品)のMODEMO「東京都電7000形「更新車」標準塗装2009」と、同じく
MODEMOの「豊橋鉄道 市内線モ783“ADVAN号”」をお買い上げ。

その後(色んなところ経由で)日本橋のSKランドへ。


ここではジオマトリックスのインレタ「阪神5261形・5131形・5311形」を発見したので
即購入。他にはTOMIXの密自連形TNカプラー(SP・グレー・6個入り)と、書籍
「鉄道ピクトリアル5月号」をお買い上げ。

鉄ピクは特集の「東北のローカル私鉄」に惹かれ購入。


またぷらぷらと、どことなくきな臭さが残る鶴橋まで歩き(!)、9820系普通を捕まえ帰宅。



テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2012/03/24(土) 21:10:34|
  2. お買物日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カレンダー

02 | 2012/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

FC2カウンター

ブログランキング

ランキングに参加しています。よろしければ、ぽちっと一押しお願いします。

FC2ブログランキング

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

プロフィール

モ8617

Author:モ8617
大阪在住の鉄道&鉄道模型が趣味の男

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

楽天市場

A8.net

会員数、広告主数ともに最大規模を誇るアフィリエイトは A8.net

フリーエリア

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する