昨日に引き続き、お買い物日記。
今日は日本橋へ。
いつもの?Jな店SKランドでは、TOMIXのパーツ密連形TNカプラーJC6324(SP・グレー・電連付)
を2個、0651車輪(5.6ギア無し・銀・4個入)を2個購入。
つぎにポポでは、企業オリジナル品(限定品)の
「京浜急行バスオリジナルバスセットⅢ」を購入。
この限定品のバスコレセットはポポ全店でも入手することが出来ます。
最後にS・MAPへ。
エフトイズの食玩「ニッポンの働く車」が黄色値札で¥480になっていたので2個お買い上げ。
中身は、日野スペースレンジャーのアルミウイングバン(1ダブリ)と日産シビリアンの取締車両
首都高速道路㈱が出現しました。
帰りはいつものように近鉄日本橋から5800系普通で帰宅。
スポンサーサイト
テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用
- 2012/05/31(木) 23:45:57|
- お買物日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
さて、先日参加した「10周年 きんてつ鉄道まつり 2012in 塩浜」での購入品
を、簡単に並べていきたいと思います。
三重交通
CANバスストラップ
三重交通のブースではバスコレクション「三重交通オリジナルバスセット」の他に
このストラップを購入。
¥100で投げ売りされていたので…
伊賀鉄道
200系第5編成運転開始記念入場券
上野市駅の台紙付き硬券入場券。台紙の裏面はスタフになっています。
1枚¥200。

860系引退記念乗車券セット
長年活躍した860系の引退を記念して発売された乗車券セット。
在籍した7編成が各々紹介された7枚セット。
乗車券の有効期間は今年の12月31日まで。
1セット¥2000。
養老鉄道
10周年 きんてつ鉄道まつり 2012in 塩浜 養老鉄道硬券乗車券セット
このイベントのために100セット限定で用意された硬券乗車券セット。
台紙は西大垣駅の俯瞰風景。
3枚セットで1セット¥1000。

ラビットカー復活1周年記念ポストカード
復活塗装の600系のポストカードのセット。
春夏秋冬+αの絵柄の5枚。
¥500。
近鉄
10周年 きんてつ鉄道まつり 2012in 塩浜 記念入場券
近鉄四日市駅管内、塩浜駅と内部・八王子線全10駅セット入場券。
硬券入場券券面には金文字で「10周年 鉄道まつり in 塩浜記念」の文字が入り、
日付も金文字になっています。
最初塩浜駅高架通路で販売していましたが、昼前頃には会場内でも販売を開始。
1セット¥1500。
久しぶりの散財となってしまいました。
テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用
- 2012/05/31(木) 00:29:32|
- 切符・カード類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0