6月最初のお買い物日記。
とは言うものの、3日連続のお買い物。
今日はT駅前の中古鉄模店へ。
ジャンクの中からWINのキハ55準急色(組立済み・インレタ付き)T車2両組みを
引き上げ、さらに新規入荷品の中にトミーテック製鉄道コレクション「下津井電鉄
モハ103/クハ24」2両セットを見つけ、お買い上げ。
キハ55準急色はTOMIXが製品化を発表したための放出品と思われ、2両で¥1800。
鉄コレ下津井電鉄は若干のプレ値で購入。
帰りは321系普通+201系大阪環状線で鶴橋駅へ。
ここからは近鉄大阪線準急2410系に布施駅まで乗車。
徒歩で河内小阪駅までワープ?
ここから一駅9820系普通で帰宅。
スポンサーサイト
テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用
- 2012/06/01(金) 23:29:00|
- お買物日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
京浜急行バスのオリジナルグッズとしてトミーテック製の事業者限定のバスコレクション
「京浜急行バスオリジナルバスセットⅢ」が発売されました。
まずはパッケージ

事業者限定品おなじみの2台セット用の紙箱。
各々のバスのカラーリングをイメージしたデザイン。
セット内容です。

限定品のバス2台とオリジナルステッカーが1枚封入。
バス本体を見てみます。

左がいすゞガーラⅠで床下のナンバーは「K079」。
モデルは衣笠営業所のK2138号車。
右はいすゞキュービックで床下のナンバーが「K080」。
モデルは衣笠営業所に所属したE1253号車。
オリジナルステッカー

いすゞガーラⅠといすゞキュービック用の方向幕?を収録。
この事業者限定のバスコレクションの詳細は以下のとおりです。
発売日:平成24(2012)年5月28日(月)
価格:1セット¥1400 (限定9000セット) ※一人5セットまで
発売場所: 京浜急行バスグループ各営業所・案内所、京急百貨店5階玩具売場
ポポンデッタ全店、インターネット販売
※5月27日(日)に開催される京急ファミリー鉄道フェスタ2012(神奈川県横須賀市)
において1000セット先行発売
モ8617は大阪日本橋のポポにて購入してきました。
テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用
- 2012/06/01(金) 01:00:08|
- バスコレ・カーコレ等
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0