fc2ブログ

鉄道もろもろ日記

鉄道&鉄道模型など(それ以外もあり!?)で、いろいろと、もろもろ綴ったブログno予定なのです。

阪神 らくやんカード 「藤川投手」 他

阪神電鉄のスルっとKANSAI対応の「らくやんカード」で新作カードで
タイガースシリーズ「藤川投手」が発売されました。

w120608-002.jpg


発売日:平成24(2012)年6月7日(木)
価格:1枚¥2000 
発売枚数:20000枚
発売箇所:阪神電車の各駅
       (大阪難波、東鳴尾、洲先、武庫川団地前の各駅、神戸高速線および係員不在時を除く)


阪神の守護神のカード。
4年ぶりの登板となりますね。(前回は2008年4月8日(火)発売)







さて、「他」として?少し気になっていた南海のコンパスカードの券売機売りレギュラーカード。

難波駅2階中央改札口の券売機で早速購入。

出てきたのは…
w120608-005.jpg

「特急ラピート」

そうですか、今もこのカードがレギュラーで販売されているんですね。




ということで、今日はこのへんで…
(アジサイは?)



スポンサーサイト



テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2012/06/08(金) 22:53:50|
  2. 切符・カード類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

お買物日記 2012.06.08

今日は夕刻より本格的に雨が降り出し…

そんな中、お買い物へ。

まずは阪神尼崎駅で新作らくやんカード「藤川球児」を購入。
阪神なんば線で難波へ移動。

南海難波駅へ。
券売機にてコンパスカードを購入。図柄は「ラピート」でした。

雨の降る中、日本橋へ移動。
いつもの?Jな店SKランドへ。

ここではトミーテックの鉄コレ「JR205系南武支線 2両セット」を見つけ購入。
同時に鉄コレ動力ユニットTM-14(20m級A2)を一つ、TOMIXのパーツ0651車輪
(5.6ギア無し・銀・4個入)を2個、PS35D形パンタグラフ(2個入)を一つ、アイコム
のマイクロ・ライフMLS-1006を一個お買い上げ。

鉄コレ「JR205系南武支線 2両セット」は鉄コレ「JR101系南武支線2両セット」と共に
少量再入荷した模様。
反対に鉄コレ「南海21000系 4両セット」効果?でTOMIXのPG16形パンタグラフは
売り切れ、密連形TNカプラーJC6324(SP・グレー・電連付)もケース内の在庫が有り
ませんでした。
精算時にDMポイント会員購入特典の「リラックマ ゆったり バスタオル」を頂きました。

帰りは普通に日本橋より近鉄9820系にて帰宅。



テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2012/06/08(金) 22:14:12|
  2. お買物日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カレンダー

05 | 2012/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

ブログランキング

ランキングに参加しています。よろしければ、ぽちっと一押しお願いします。

FC2ブログランキング

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

プロフィール

モ8617

Author:モ8617
大阪在住の鉄道&鉄道模型が趣味の男

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

楽天市場

A8.net

会員数、広告主数ともに最大規模を誇るアフィリエイトは A8.net

フリーエリア

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する