fc2ブログ

鉄道もろもろ日記

鉄道&鉄道模型など(それ以外もあり!?)で、いろいろと、もろもろ綴ったブログno予定なのです。

山陽「須磨~一ノ谷開業100周年記念入場券」

山陽電車では明治45年7月11日の須磨~一ノ谷開業から100周年を迎えたの記念して、

「須磨~一ノ谷開業100周年記念入場券」

を発売しています。



「須磨~一ノ谷開業100周年記念入場券」
発売日 平成24(2012)年7月17日(火) 10:00より
発売額 ¥600(入場券4枚セット)
発売場所 西代・板宿・東須磨・須磨・垂水・明石・東二見・高砂・大塩・飾磨・姫路・網干の各駅、
       ご案内センター(明石)



記念入場券表紙
w121002-002.jpg

兵庫電気軌道1形の白黒写真を配したデザイン。




表紙をめくり、見開きの中面は
w121002-005.jpg

敦盛塚付近の古い写真と、西代、板宿、東須磨、山陽須磨各駅の入場券が印刷されています。
入場券の有効期限はは2012年12月31日まで。

各入場券の白円の真ん中に小さく「印」の字が印刷されているので使用時に駅の入鋏スタンプ
が押印されるのでしょうか。



かつて、かなり気合の入った記念エスコートカードセットを発売したことのある山陽電車にしては
今回の記念入場券は、少し手を抜いた印象を拭えません。
しかし、この入場券を眺めていて気がついたのですが、4駅の入鋏スタンプを集めたとしたら、かなり
見栄えがするようになると想像できます。



今回、この入場券は先日開催された「第12回 スルッとKANSAIバスまつり」の山陽ブースで購入しました。
で、おまけとして、クリアファイル・沿線マップ下敷き・5632号物差しを頂きました。





スポンサーサイト



テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2012/10/02(火) 23:08:56|
  2. 切符・カード類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カレンダー

09 | 2012/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

FC2カウンター

ブログランキング

ランキングに参加しています。よろしければ、ぽちっと一押しお願いします。

FC2ブログランキング

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

プロフィール

モ8617

Author:モ8617
大阪在住の鉄道&鉄道模型が趣味の男

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

楽天市場

A8.net

会員数、広告主数ともに最大規模を誇るアフィリエイトは A8.net

フリーエリア

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する