fc2ブログ

鉄道もろもろ日記

鉄道&鉄道模型など(それ以外もあり!?)で、いろいろと、もろもろ綴ったブログno予定なのです。

城東貨物線赤川鉄橋

城東貨物線の淀川に架かる赤川鉄橋へ撮影に行ってきました。

参加者はみっちゃんさんの旦那さん(主催者)、幹事長さん、暇3さん、モ8617の4人。
阪急京都線淡路駅より徒歩で、途中保存機のEH10 61号機を見たりしながら赤川鉄橋へと
向かいました。

赤川鉄橋という呼び方は通称で、正式には城東貨物線淀川橋梁といいます。
橋長610.739mの複線下路ワーレントラス橋で、一つの橋に鉄道橋と人道橋の二面を
併せ持つ珍しい鉄橋として有名です。


w13_0526-IMGP0006.jpg

人道橋のほうは赤川仮橋の名称となっています。



w130526-016.jpg

おおさか東線の工事の進捗によりこの秋(平成25年秋)頃には人道橋の赤川仮橋は
閉鎖となってしまいます。
その後、人道橋跡にレールが敷かれ複線橋梁となります。



それでは撮影できた列車を…



w13_0526-IMGP0013.jpg

突然現れたEF210-132+EF81 716の単機回送。


w13_0526-IMGP0018.jpg

上の列車の後追い。




w13_0526-IMGP0026.jpg

EF210-122 83レ



w13_0526-IMGP0037.jpg

EF210-106 1092レ



モ8617は貨物に関しては素人同然なので時刻なども調査せずぶっつけ本番って感じで
現地へGO!
主催者も一応時刻を調べてきていたみたいですが、若干ずれが(古い時刻?)あったようです。

やはり列車の通過時刻近くになると、カメラを持った人達がどこからともなく?出現していました。




とりあえず今回はこのへんで。



撮影:H25.5.26



スポンサーサイト



テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2013/05/27(月) 22:36:39|
  2. JR・国鉄
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カレンダー

04 | 2013/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

FC2カウンター

ブログランキング

ランキングに参加しています。よろしければ、ぽちっと一押しお願いします。

FC2ブログランキング

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

プロフィール

モ8617

Author:モ8617
大阪在住の鉄道&鉄道模型が趣味の男

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

楽天市場

A8.net

会員数、広告主数ともに最大規模を誇るアフィリエイトは A8.net

フリーエリア

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する