近鉄の春の鉄道イベントとして、塩浜検修車庫にて
きんてつ鉄道まつり 2014 in 塩浜が4月12日(土)、13日(日)の2日間開催されます。
時間は10:00~15:00まで。
本日、12日(土)に参加してきましたので、簡単にご報告。
沢山の入場者で賑わう会場内。

開場後、約1時間後の会場内の様子。
散り始めた桜の木が印象的。
既にお昼御飯を始めている人々もちらほら。
入換車と三重のうまいもん列車。

三重のうまいもん列車は2817Fが使用されました。
各種車両展示では

はかるくんと電動貨車を展示。
しまかぜの通過時刻になると沢山のギャラリーが…
しまかぜ通過後に…

電動貨車モト96を撮影。
模型運転会。

HOゲージやNゲージ、プラレール等が走り回ります。
ここもギャラリーでいっぱいでした。
バス展示。

三重交通のバスの展示・グッズ販売。
今日は富士重工7Eの展示。
明日13日(日)には奈良交通も参戦。
グッズ類の販売は近鉄、養老鉄道、伊賀鉄道が出店。
12日(土)のみで名鉄、JR貨物、三岐鉄道、あおなみ線が出店。
また近鉄鉄道廃品の販売やリサイクルショップも実施されました。
2日間開催されますが、どちらか1日のみ限定のイベント内容も有るので
2日ともに参加されても楽しめるかと思います。
(モ8617は今日のみ参加…)
スポンサーサイト
テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用
- 2014/04/12(土) 23:52:57|
- 近鉄
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

駅構内の敷地内でネコさん発見。
木柱越しに迷惑そうな顔を向けながらも、撮らせて頂きました。
H26.4.12 三重県四日市市 近鉄日永駅構内
テーマ:猫の写真 - ジャンル:写真
- 2014/04/12(土) 22:35:17|
- 猫
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0