相模鉄道ではオリジナルグッズとしてトミーテック製の
鉄道コレクション 相鉄 新7000系[旧塗装]2両セットを発売しています。
今回、通信販売にて入手することが出来ましたので簡単に紹介を。
パッケージ

蓋(フラップ)付の企業オリジナル品の紙ケース。
蓋(フラップ)をめくると

実車の写真と実車の解説が現れます。
セット内容

新7000系車両2両にディスプレーベース2個、動力化用台車枠(KH59)1両分、
列車無線アンテナ(大)1個、列車無線アンテナ(小)2個、中間車パンタ無屋根パーツ1個、
オリジナルステッカー1枚。
新7000系には抵抗制御車とVVVFインバータ制御車の2種有りますが、抵抗制御車と
する場合は屋根パーツは使いませんね。
車両を見てみます。

左は先頭車(クハ7700)で床下のナンバーは「K.235」。
右はパンタ付中間車(モハ7100)で床下のナンバーは「K236」。
動力ユニットはTM-17(20m級B)が指定されています。
車両前面

先頭車前面と中間車連結面。
先頭車は印象的なブラックフェイス顔。
オリジナルステッカー

前面方向幕、種別幕、車体番号等を収録。
車体番号は抵抗制御車の7713×10と7715×10の編成を収録。
このオリジナルの鉄コレの販売スケジュールは以下の通りでした。
鉄道コレクション 相鉄 新7000系[旧塗装]2両セット 発売日:平成27(2015)年9月12日(土)
販売価格:1セット ¥2800(税込)
発売場所:相鉄グッズショップそうにゃん(相鉄海老名駅構内)
通信販売(電車市場 楽天市場店:AM11:00より)
発売数:7000セット(先行発売分、店頭発売分、通信販売分合計)
(先行販売会)
平成27年9月6日(日)9:00~15:00
相鉄線二俣川駅構内特設会場(5000セット)一人24セットまで
※先行発売会で購入した方には記念券をプレゼント(1セットにつき1枚)。
通信販売分は完売となったようです。
スポンサーサイト
テーマ:鉄道模型 - ジャンル:趣味・実用
- 2015/09/16(水) 23:05:56|
- Nゲージ鉄道模型
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0