京阪グループの江若交通ではオリジナルグッズとして
鉄道コレクション 江若鉄道キニ9+キハ14 2両セットを発売します。
本発売に先んじて、本日先行販売が堅田の江若交通本社にて行われましたので
購入してきました。
とりあえず簡単に紹介を…
まずはパッケージ

安曇川鉄橋を渡るキニ9を配したフラップ付きの紙ケース。
蓋(フラップ)をめくると

キニ9とキハ14の車両と両車の解説が現れます。
セット内容

キニ9とキハ14と、動力化用台車枠(TR29)1両分と連結用アーノルトカプラー2個
ディスプレーベース2個。
車両を見てみます。

左の流線形車体の車両がキニ9で、床下のナンバーは「K259」。
右の2扉の車両がキハ14で、床下のナンバーは「K260」。
新規に金型が起こされたキニ9はリベットが表現され床下にトラス棒が付きます。
動力ユニットはTM-23(18m級C)が適合。
キハ14は鉄コレ第10弾のキハ04をベースにした製品。
動力ユニットはTM-11R(16m級C)が適合。
車両前面。

左のキニ9は流線形独特の面構え。角型台座のヘッドライトはレンズが入ります。
右のキハ14は国鉄キハ04スタイル。腰部の標識灯は右側に一灯。
このオリジナルの鉄コレの販売スケジュールは以下の通り。
鉄道コレクション 江若鉄道キニ9+キハ14 2両セット 発売日:平成28(2016)年1月16日(土) 9:00より
価格:1セット ¥3000
発売場所:江若交通 本社ビル6F(堅田)、堅田営業所、安曇川支所
京阪電車主要駅( 中之島、 淀屋橋、 天満橋、 京橋、 寝屋川市、 香里園、
枚方市、 樟葉、 中書島、 丹波橋、 祇園四条、 三条、 浜大津 の各駅)
京阪百貨店守口店6階玩具売場、京阪カードの通販サイト「e-kenetマーケット」
(京阪電車主要駅での販売は平成28(2016)年2月7日(日)まで)
※先行販売 H27 12/26(土)9:00~15:00 江若交通本社ビル2F特設会場(1人2セットまで)
H27 12/26(土)10:00から 第7回京急鉄道フェア会場
特典:江若交通販売分と通販サイト「e-kenetマーケット」販売分にはポストカード付き(数量限定)。
江若とe-kenetマーケットでは別デザイン。
本日の先行販売では江若交通本社の有る堅田へ向かいます。
近鉄を京都で乗り換え、湖西線の車中へ。
久しぶりに乗る113系のボックスシートを味わい、すれ違うオリジナル塗装
の117系の姿に目を奪われ、9:00少し前に堅田駅到着。
駅前と本社ビル入り口に係員を配置し江若交通の万全の態勢と本気度を感じます。
特設会場の2Fでは、既に販売が開始されており直ぐに購入出来ました。
江若販売分の特典

オリジナルポストカード
キハ14とキニ9の走行姿をデザイン。
堅田駅

駅右側の白い建物が江若交通本社ビル。
今日は堅田滞在、約30分程で退散いたしました。
スポンサーサイト
テーマ:鉄道模型 - ジャンル:趣味・実用
- 2015/12/26(土) 20:42:52|
- Nゲージ鉄道模型
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2