fc2ブログ

鉄道もろもろ日記

鉄道&鉄道模型など(それ以外もあり!?)で、いろいろと、もろもろ綴ったブログno予定なのです。

阪急1300系(2代目)


w16_0618JPGIMGP0063.jpg

H28.6.18 京都線 南茨木~茨木市


阪急1300系(2代目)は平成26(2014)年より製造が開始された京都線用の車両です。
神戸・宝塚線用の1000系(2代目)と同様の設計思想のもと製造されましたが、従来の
京都線用一般車と同じく大阪市交堺筋線への乗り入れも考慮された仕様とされています。
現在4M4Tの8両編成が5本在籍しています。
主電動機出力は190kw×4、制御装置はIGBT素子VVVFインバータ制御、台車はFS-579M・FS-579T。
パンタグラフはM(1800・1850形)車にシングルアーム形を2基搭載。

京都線では特急から普通までの各種別に使用され、千里線、大阪市交堺筋線への乗り入れ運用
にも活躍しています。




w16_0618JPGIMGP0047.jpg

H28.6.18 京都線 南茨木~茨木市




スポンサーサイト



テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2016/07/23(土) 22:38:33|
  2. 阪急
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カレンダー

06 | 2016/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

FC2カウンター

ブログランキング

ランキングに参加しています。よろしければ、ぽちっと一押しお願いします。

FC2ブログランキング

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

プロフィール

モ8617

Author:モ8617
大阪在住の鉄道&鉄道模型が趣味の男

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

楽天市場

A8.net

会員数、広告主数ともに最大規模を誇るアフィリエイトは A8.net

フリーエリア

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する