fc2ブログ

鉄道もろもろ日記

鉄道&鉄道模型など(それ以外もあり!?)で、いろいろと、もろもろ綴ったブログno予定なのです。

鉄道ファン 2017年 09 月号




今月発売の「鉄道ファン」誌を簡単に紹介します。


特集:JR化前夜の国鉄民鉄

新車ガイド:JR東E235系量産車/JR西35系客車/東武70000系



特集は30年前の国鉄分割民営化時の日本の鉄道界の状況を俯瞰した内容。
国鉄からJR化時の車両の状況や、大手私鉄の当時の車両の変化等を列挙。
巻末に、「再現!国鉄最後の車両配置表」を収録。

連載記事では、「プレイバック・展望館」は 栄光の小田急ロマンス・カー -2 ~SE車
・デビュー60周年~ を掲載。
「日本のローカル私鉄 30年前の残照を訪ねて -その41- 」は、番外編(その1)として、
尾小屋鉄道・加悦鉄道・同和鉱業片上鉄道の3社を取り上げています。

他記事では、「車両史 西鉄天神大牟田線 5000形~8000形ほか編」や、
「気になる去就 107系100番台 風前の灯」等の記事がが目に付きました。


別冊付録として「新車カタログ2017」が付きます。

特別定価¥1230(本体¥1139)でした。


スポンサーサイト



テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2017/07/21(金) 23:54:34|
  2. 書籍
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

阪神尼崎駅に山陽6000系


w2017-0708CIMG0004.jpg



阪神尼崎駅西側の留置線に山陽電鉄の最新車両6000系(6002F+6003F)の6連が留置されています。
将来の山陽6000系の直通特急運用充当に向けての、阪神側の乗務員訓練の準備のためと想像します。




少し前面側をアップ
w2017-0708CIMG0007.jpg

山陽6002号車



なお、右側に見えているのは阪神8000系1次車の8102号車の梅田側連結面です。
w2017-0708CIMG0003.jpg



3枚とも H29.7.8 阪神本線 尼崎駅




テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2017/07/08(土) 20:50:56|
  2. 都市近郊私鉄
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

お買物日記 2017.7.1

今月最初のお買い物日記。

日本橋のSKLへ。

トミーテックの鉄道コレクション「高松琴平電気鉄道600形志度線2両セット」と、
「上毛電気鉄道700形ミントグリーン2両セット」、「伊豆急行100系 4両セットA」、
「伊豆急行100系 4両セットB」、鉄コレ動力ユニットTM-10R(16m級A)を一つ、
TOMIXのパーツPT-4212-S形パンタグラフ(2個入)を3つ、TOMIXの「JRキハ58系
ディーゼルカー(快速シーサイドライナー・青色・キハ28 5200)セット〔限定品〕」、
グリーンマックスのパーツPT43Nパンタグラフ(2個入)を二つ、グリーンマックスの
カタログVol.17を購入。

購入価格が3諭吉を上回っていたのですが、DMハガキの特典1は………
(失念?)

帰りは近鉄日本橋駅より阪神1000系の普通に乗車で地元まで帰着。


テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2017/07/01(土) 22:25:45|
  2. お買物日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カレンダー

06 | 2017/07 | 08
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

FC2カウンター

ブログランキング

ランキングに参加しています。よろしければ、ぽちっと一押しお願いします。

FC2ブログランキング

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

プロフィール

モ8617

Author:モ8617
大阪在住の鉄道&鉄道模型が趣味の男

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

楽天市場

A8.net

会員数、広告主数ともに最大規模を誇るアフィリエイトは A8.net

フリーエリア

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する