京阪電鉄のオリジナルグッズとして、
鉄道コレクション京阪電車1900系冷房改造後 5両セットが発売されました。
パッケージ

フラップ付の5両用紙箱ケース。
1919F5連の区間急行天満橋行の画像がデザイン。
フラップをめくると

京阪1900系の簡単な説明と車両主要諸元、右に車両5両がお出まし。
パッケージにそれぞれの車両の車番が印刷されています。
(上から1919-1993-1952-1990-1920)
セット内容

京阪1900系冷房改造車5両と、アンテナ2個にオリジナルステッカー1枚。
動力化用台車枠は付属しません。
車両を見てみます。

左から、1919(床下のナンバーは「K425」)、1993(同「K426」)、1952(同「K427」)、
1990「同「K428」)、1920「同「K429」)。
側面方向幕窓は印刷表現。
車両端面

各車両の前面、連結面。
オリジナルステッカー

車番と方向幕優先座席ステッカー、ヘッドマーク、コーポレートマークを収録。
車番は1917Fと1919Fの5連2本分。
この企業オリジナルの鉄道コレクションの販売スケジュールは以下の通り
鉄道コレクション京阪電車1900系冷房改造後 5両セット 発売日:平成30(2018)年10月27日(土)
価格:1セット¥8000(税込)
発売箇所:中之島、淀屋橋、天満橋、京橋、寝屋川市、香里園、枚方市、樟葉、
中書島、丹波橋、祇園四条、三条、びわ湖浜大津の各駅(10/27はAM9:00より)
京阪百貨店守口店6階玩具売場
京急百貨店5階おもちゃ売場(神奈川県横浜市)
京阪カードの通信販売サイト「e-kenet マーケット」
※京阪電車主要駅での販売は11/11(日)まで
※先行販売:10/6・7(土・日) 鉄道フェスティバル会場(日比谷公園)
:10/14(日)「ファミリーレールフェア 2018」会場
モ8617は10/14日の京阪ファミリーレールフェア 2018の会場で購入。
当日は会場に9:15頃に到着。
開場後に順番に入場していき、鉄コレ購入列には9:38頃に到着。
一人1セットの販売であったため、9:55ごろに購入できました。
ただ当日販売分も11時頃にはうりきれたようです。
今回は販売数を絞っていたのか、今現在は通販分も終了しているようです。
スポンサーサイト
テーマ:鉄道模型 - ジャンル:趣味・実用
- 2018/11/11(日) 17:45:25|
- Nゲージ鉄道模型
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0