
本日、令和5(2023)年5月3日(水・祝)に伊賀鉄道上野市車庫にて
伊賀線まつり2023が開催されました。
時間は10:00~16:00まで。(入場は15:30まで)
主なイベント内容は(HPより)
(1)軌道自転車体験【整理券必要】
(2)運転シミュレーション体験【整理券必要】
(3)車掌体験【整理券必要】(3)車掌体験【整理券必要】
(4)車両撮影会
(5)伊賀線ジオラマ鑑賞
(6)鉄道模型鑑賞
(7)プラレール鑑賞
(8)電車のパンタグラフおよび仮台車の展示
(9)庭園鉄道鑑賞
(10)三重交通バスの展示・グッズの販売
(11)テーブルマジック
(12)鉄道グッズの販売
伊賀鉄道、養老鉄道、四日市あすなろう鉄道、伊勢鉄道、三岐鉄道等
(13)お弁当やお菓子の販売
(14)キャラクターショー鑑賞
モ8617は最寄りの上野市駅(忍者市駅)に9:41に到着。
既に駅前にまで入場待ちの列と、伊賀鉄道グッズ購入の列が続いており
取り敢えず(?)グッズ購入の列に並びました。
定刻10:00に開場。グッズ購入の列はなかなか進まず、ようやくモ8617が
購入完了した時には11:00を廻っていました。
ミッションから解放され会場内をブラブラと探検………
車庫内

軌道自転車体験がこの車庫内まで運行。入り口近くでは
電車のパンタグラフおよび仮台車の展示。
車両撮影会車両撮影会

200系車両(ピンク忍者列車)。
三重交通バスの展示・グッズの販売

小型バス(ポンチョ)を展示。
200系車両(青忍者列車)。

車内では鉄道模型鑑賞、プラレール鑑賞、テーブルマジックが行われていました。
沢山の来場者で賑わっていましたが、11:20頃に退散しました。
スポンサーサイト
テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用
- 2023/05/03(水) 21:47:43|
- 地方私鉄
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0