fc2ブログ

鉄道もろもろ日記

鉄道&鉄道模型など(それ以外もあり!?)で、いろいろと、もろもろ綴ったブログno予定なのです。

近鉄5211系

20061211235348.jpg

現在、近鉄名古屋線の急行の主力車として活躍する5200系グループの最新バージョン、5211系です。

5200系は昭和63年(1988年)、21000系アーバンライナーとともに登場。車体は今までの近鉄一般車の常識を打ち破る片側3扉で転換クロスシートを装備。団体使用も考慮し扉部分に補助椅子を設置しています。(一般営業時は未使用)
また、前面デザインも曲面ガラスの採用、貫通扉窓の大型化、標識灯のLED化などの特徴があり一目でこの車系だと判別できます。
車体強度を確保するため鋼製車体を採用。制御方式はVVVFインバータ制御です。
その後、補助電源のSIV化により平成3年(1991年)5209系に移行。
表題の5211系は平成5年(1993年)にボルスタレス台車の採用に伴い登場しました。

この近鉄5200系グループの出現後、JR各社から3扉転換クロス車が多数登場。各地で(座れば)快適サービスを提供していますね。

なお、5211系は4両編成3本が有りますがすべて名古屋線配置で、グループ全体では大阪線3編成、名古屋線10編成の配置のようです。大阪線では車庫で昼寝のことも多いようでなかなかお目にかかれません。

H15.3.21 近鉄名古屋線 霞ヶ浦~阿倉川

ランキングに参加しています。
ぽちっと一押しお願いします。


↓【PR】近鉄関連の商品
まるごと近鉄ぶらり沿線の旅 まるごと近鉄ぶらり沿線の旅
徳田 耕一 (2005/11)
河出書房新社
この商品の詳細を見る

近鉄全線の記録 前編 近鉄全線の記録 前編
鉄道 (2003/01/22)
テイチクエンタテインメント
この商品の詳細を見る

近鉄全線の記録 後編 近鉄全線の記録 後編
鉄道 (2003/01/22)
テイチクエンタテインメント
この商品の詳細を見る
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2006/12/12(火) 00:31:45|
  2. 近鉄
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<街並みコレクションR 第4弾 | ホーム | MODEMO 名鉄モ750形>>

コメント

5200系列

大阪線にも居たんですね。知りませんでした。団体使用用でしょうか?

この系列は素晴らしい車両です。安定した走りで。

この系列の増備が止まって10年立ちますが、次はシリーズ21が名古屋線に入るのでしょうかね?
  1. URL |
  2. 2006/12/12(火) 13:57:17 |
  3. inkline #-
  4. [ 編集]

近鉄には数えるほどしか乗ったことがない1号です(ウホ
年末に大阪、京都に行くのですが、オススメの電車があったら教えて下さい、とココでいって見ます~(ムホ
  1. URL |
  2. 2006/12/12(火) 15:42:51 |
  3. 社員1号 #X86N/.ag
  4. [ 編集]

5211系

inklineさん、いらっしゃいませ!

大阪線には5200系の5206F~5208Fまでがいます。
昼間、上本町~青山町間の急行で走っているのを見かけますが、ラッシュ時前後の
準急や各駅停車でも走っています。
シリーズ21は、阪神乗り入れ用に使うらしく奈良線系統に集中して投入されています。

社員1号さん、いらっしゃいませ!

年末にこちらの方に来られるのですか!(ワクワク)
大阪、京都とくれば、お勧めの電車は「おけいはん」!ですね。
京阪電車の特急には2階建ての車両が1両連結されています。もちろん特別料金は不要で運賃だけで乗れます。
ただ、時々普通の電車が特急で来ることがあるのがたまにキズでしょうか。
  1. URL |
  2. 2006/12/12(火) 21:13:59 |
  3. モ8617 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://tetsudounado.blog57.fc2.com/tb.php/110-07d8fff2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

ブログランキング

ランキングに参加しています。よろしければ、ぽちっと一押しお願いします。

FC2ブログランキング

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

プロフィール

モ8617

Author:モ8617
大阪在住の鉄道&鉄道模型が趣味の男

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

楽天市場

A8.net

会員数、広告主数ともに最大規模を誇るアフィリエイトは A8.net

フリーエリア

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する