fc2ブログ

鉄道もろもろ日記

鉄道&鉄道模型など(それ以外もあり!?)で、いろいろと、もろもろ綴ったブログno予定なのです。

第12回 スルッとKANSAIバスまつり in京都

本日、平成24(2012)年9月23日(日)に京都の国立京都国際会館イベントホールにて

「第12回 スルッとKANSAIバスまつり」

が開催されました。
開催時間は10:00~16:00まで。


今日は朝から雨模様の天気でしたが、開催時間内は曇天で時々少雨がぱらつく感じ。
午後には太陽も顔を覗かせるといったややこしい空模様でした。

ということで雨を避けるため、今年は昼前に会場着。

まずはいつもの通り、イベントホール内の各社局のブースへ。
限定バスコレ先行販売のアナウンスのあった京阪バスのブースは長い列が出来ており、
入口近くには地元京都市のブースがあり大変混雑していました。


では、目についたバスなどを…



京都市交通局
w12_0923-IMGP0012.jpg

梅津営業所のデコレーションバス。



下津井電鉄
w120923- (14)

自転車ラックバスの「とこはい号」。
自転車積載状態ですね。



大阪市交通局
w12_0923-IMGP0028.jpg

NHKの広告ラッピングのエアロスター。



京阪宇治バス
w120923- (10)

日産ディーゼルの富士7Eツーステップバス。



神姫バス
w12_0923-IMGP0003.jpg

観光マスクのエアロスターツーステップバス。






ちびっこに人気
w12_0923-IMGP0022.jpg

ミニバス乗車体験コーナー
このミニ阪急バスに乗車したい大きなお友達も多いのでは?





イベントホール内のステージでは
w120923- (69)

「教えて! 運転手さん&お坊さん!!」の進行中。
MCはおなじみの小倉沙耶さん。

ステージでは他に、各社局のアピールや、おなじみ「マナブンジャーショー」、「歩くまちトーク」
などが行われました。



今年はスルっと〇×クイズを待たずに15:00頃退散いたしました。


関連記事
スポンサーサイト



テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2012/09/23(日) 21:40:32|
  2. イベント等
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<バスコレクション 京阪バスオリジナルバスセット | ホーム | 鉄道ファン 2012年 11月号>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://tetsudounado.blog57.fc2.com/tb.php/1115-84a905f2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

ブログランキング

ランキングに参加しています。よろしければ、ぽちっと一押しお願いします。

FC2ブログランキング

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

プロフィール

モ8617

Author:モ8617
大阪在住の鉄道&鉄道模型が趣味の男

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

楽天市場

A8.net

会員数、広告主数ともに最大規模を誇るアフィリエイトは A8.net

フリーエリア

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する