と、言うわけで?先日(2012,9,23)に開催された「第12回 スルッとKANSAIバスまつり」
の会場等で購入したスルッとKANSAI対応カードを簡単に紹介していきたいと思います。
京都市交通局 スルっとKANSAI都カード

「HAPPY BUS」
このカードは地下鉄国際会館駅の券売機で購入。購入価格は¥1000。
なお、バスまつり会場内の京都市交通局のブースでも販売していました。(¥1000券のみ)

「地下鉄車両」
烏丸線10系と、東西線50系をデザインしたカード。
こちらはバスまつり会場内の京都市交通局のブースで、¥2000券として発売。
山陽電気鉄道 エスコートカード

ラッピング電車「清盛号」
5030系ラッピング車がデザイン。山陽電鉄(バス)のブースで発売。¥1000券。
神戸市交通局 スルっとKANSAIこうべカード

「清盛列車」
3000系清盛ラッピング車のデザインのカード。¥1000券。

「手書き風デザイン」
神戸の町、空をイラストでデザインしたカード。¥1000券。
神戸市交通局のこれら2枚のカードは営業推進課で発売されているカード。
ほぼイベント限定で販売されていると考えてよいと思います。
今回もスルッとKANSAI対応カードを販売している社局が少なく感じました。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用
- 2012/09/29(土) 00:24:00|
- 切符・カード類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0