
またまた、ノイズの酷い画像での紹介となりますが京阪のスルッとKANSAI Kカードの今月発売のカードです。
1月1日発売で何種類か発売されましたが、モ8617の好みで鉄道図柄のシリーズカード「京阪電車の四季34」のみ購入。¥1000。(写真左)
京都市内を行く2200系と椿?の花の取り合わせ。
右は待望?の3代目おけいはんのKカード。八坂の塔をバックに3代目おけいはん(森小路けい子)が行く。この写真は京阪のスポット広告にも使われており、近鉄布施駅でも見ることができます。(笑
こちらのカードは自動券売機での販売でした。
ランキングに参加しています。
ぽちっと一押しお願いします。

↓【PR】京阪電車関連の書籍
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用
- 2007/01/06(土) 22:31:15|
- 切符・カード類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
車内に車掌さんが限定のスルット関西/パスネット等を売りに来ることあるじゃないですか。
あれって車掌さんに絵柄を見せてらって買うの止めますと言い出せそうに無いので、いつも来る車掌さんを見送ってしまいます。
駅で○○限定カード発売中と字だけで張り紙した時も買うのを躊躇します。
絵柄を見せてもらって断るのはねぇ。
京阪も椿と2200系とはマニアックですね。
- URL |
- 2007/01/07(日) 22:30:04 |
- inkline #-
- [ 編集]
inklineさん、いらっしゃいませ!
京阪特急や近鉄の車内売りのカードの図柄は、HPに載っているので買いやすいですが、阪神や山陽の車内で車掌が売りに来る(車内巡回か)ときは、どんな図柄か判らないので、声をかけたことは無いですね。
駅の販売でも、見本を掲げているところの方が買いやすいですね。
(そういうところでしか買わなかったりします)
- URL |
- 2007/01/08(月) 00:09:10 |
- モ8617 #-
- [ 編集]