大阪市交通局のオリジナルグッズとして、トミーテック製の
事業者限定のバスコレクション
「大阪市交通局オリジナルバスセット 第5弾」が発売されます。
それに先立ち、9/23(月・祝)に開催された「第13回 スルッとKANSAIバスまつり」の大阪市交ブースで
先行販売が行われましたので早速購入してきました。
パッケージ

事業者限定品おなじみの2台セット用の紙箱。
セット内容

オリジナルバス2台にオリジナルステッカー1枚。
標準的なセット内容。
バス本体を見てみます。

左は三菱ふそうMP107Kで、シャーシのナンバーは「K103」。
モデルは九条営業所に配置された68-3136号車。
右は西日本車体工業96MCでシャーシのナンバーは「K104」。
モデルは鶴町営業所配置の75-0670号車で、低公害車カラーのCNGノンステップバス。
2台とも別売の「バスコレ走行システム」に対応しています。
バス正面

古い丸っこいバスと、新しい角ばったバスの対比が面白いですね。
オリジナルステッカー

方向幕や後輪カバー、ナンバープレート・車体番号等をまとめたもの。
この事業者限定のバスコレクションの発売スケジュールは以下の通りです。
発売日:平成25(2013)年10月1日(火)
価格:1セット¥1500(税込)
発売場所:市営交通案内コーナー(新大阪のみ)
※発売当日の7:00~11:00は新大阪駅特設会場で発売
(先行販売:9/23(月・祝)第13回 スルッとKANSAIバスまつり会場
大阪市交ブース 3000セット:一人限定5セットまで)
最後にポスター
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用
- 2013/09/27(金) 00:36:57|
- バスコレ・カーコレ等
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0