南海電鉄では「天空」のデビュー5周年を記念して本日より
鉄道コレクション 南海2200系天空 2両セットを発売しています。
(7月9日追記:既に完売しました。)パッケージ

従来の企業オリジナル鉄コレの2両セットの紙箱。
箱デザインは車内インテリアのイメージ。
左下に天空5周年ロゴのシールを貼付。
セット内容

天空車両2両に、オリジナルステッカー1枚、動力化用台車枠(FS-17A)1両分、
無線アンテナ2個。
ディスプレーベースは有りません。
車両を見てみます。

左のパンタ付がモハ2208で床下のナンバーは「K198」。
右のパンタ無がモハ2258で床下のナンバーは「K199」。
特徴的な車体を表現。クーラーも車体色の緑色。
車内は

専用品により特徴的な室内配置を再現。
動力を組み込まず、トレーラーとして運用したいですね。
車両前面

見るからにシックでいて派手な塗装の前面。
若干塗装の乱れが見られます。
前照灯、標識灯ともにプラレンズが入っています。
オリジナルステッカー

7月中旬に発売予定の22000系(旧塗装)、2200系(現行塗装)と共通のステッカー。
車番(22000系8両分、2200系4両分)、行先方向幕、ヘッドマーク等を収録。
天空用はヘッドマークのみ。
このオリジナルの鉄コレの販売スケジュールは以下の通り
鉄道コレクション 南海2200系天空 2両セット発売日:平成26(2014)年7月3日(木)
発売価格:¥3000(税込)
発売数:3000セット
発売場所:難波駅サービスセンター(2F中央改札口)
天空の車内にて係員が販売(※車内での販売は7月4日(金)より開始:120セット)
なお、発売当日(今日ですね)の夜の時点で南海HPにて在庫僅少との
アナウンスがされていました。
翌、7月4日(金)朝には難波駅サービスセンター販売分は完売となった模様です。
また、7月8日(火)には天空の車内販売分も終了したようです。
モ8617は今日は余裕を見越して、午前6:45頃に購入完了致しました。
(いつもよりも遅い時間ですね)
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:鉄道模型 - ジャンル:趣味・実用
- 2014/07/03(木) 23:53:31|
- Nゲージ鉄道模型
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0