今日は梅田のヨの付く量販店でPC関係の部品を購入後、東梅田駅より
22系更新車乗車で南森町駅乗り継ぎ、阪急7300系更新車乗車で恵美須町へ。
そのままいつもの?SKランドへ。
マイクロエースの新製品、秩父鉄道デキ500型(青)と、
ジオマトリックスのインレタ「京阪600系」、「京阪700系」、「京阪汎用車番 -旧書体-」、
フィルムシール「京阪 行先標・副標 -大津線-」を購入。
さすが鉄コレ「京阪600系」、「京阪700系」の本発売日だけあって、昨日には無かった
新製品の京阪系のジオマトリックス製品が店頭にお出ましになってました。
時間的なことも有り(SKランドでは「蛍の光」が流れていました)、そのまま近鉄日本橋駅へ。
3分遅延の阪神1000系使用の奈良行普通車に乗車で地元まで帰還。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用
- 2015/01/17(土) 22:57:51|
- お買物日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
モ8617さん、こんばんは。亀次郎です。
いつも興味深い記事にご訪問させて頂き、
勝手にリンク一覧に貴ブログを載せて頂いており、
ご挨拶が遅れまして恐縮いたします。
さて、それにしても鉄道模型は地域問わずの車両を購入されているので、
相当数の車両をお持ちですよね。
また、記事を楽しみにしております。
- URL |
- 2015/01/26(月) 18:50:09 |
- 亀次郎2 #-
- [ 編集]
亀次郎2さん、いらっしゃいませ!
コメントありがとうございます。
こちらこそリンク頂きありがとうございます。
また亀次郎2さんのブログにも訪問させていただいております。
(相互リンクという形でこちらからもリンク致したく。)
つたないブログですが今後ともよろしくお願いいたします。
- URL |
- 2015/01/30(金) 22:31:06 |
- モ8617 #-
- [ 編集]