総合車両製作所 電車市場オリジナルのグッズとして
鉄道コレクション 東京急行電鉄8000系基本4両セット鉄道コレクション 東京急行電鉄8000系中間車2両セットが発売されました。
今回、通信販売にて購入することができましたので簡単に紹介を。
まずは
基本4両セットから
パッケージ

フラップ(蓋)付の4両セットのスリムタイプの紙ケース。
8000系の前面イラストが全面に。
フラップをめくると

左にアンテナパーツ・ステッカーの取り付け説明。
右に8000系4両の姿がお目見え。
セット内容

8000系基本4両に、アンテナパーツ(4個)、オリジナルステッカー1枚。
動力化用台車枠は付属しません。
車両を見てみます。

左からクハ8000(床下のナンバーはK278)、デハ8100(床下のナンバーはK279)、
デハ8200(床下のナンバーはK280)、クハ8000(床下のナンバーはK281)。
動力ユニットはTM-08R(20m級A)を指定。
車両妻面

先頭車前面と中間車の連結面。
先頭車の前照灯と後部標識灯にはレンズが入ります。
こちらからは見えませんがデハ8100のパンタグラフ側の連結面の
貫通路には扉が付いています…
オリジナルステッカー

基本4両セット用のステッカー。
前面行先、側面種別、前面運番、種別板、車番を収録。
次に
中間車2両セット パッケージ

2両セット用の紙ケース。
セット内容

中間車2両に、交換用屋根パーツ2種、パンタグラフパーツ3個。
屋根パーツはデハ8100用で2パンタタイプと、2パンタ→1パンタ化タイプ。
車両を見てみます。

左がパンタ付のデハ8100で床下のナンバーは「K202」。
右はデハ8200で床下のナンバーは「K203」。
オリジナルステッカー

中間車2両セット用のステッカー。
前面行先に、側面種別・行先を収録。
このオリジナルの鉄コレの販売スケジュールは以下の通りでした。
鉄道コレクション 東京急行電鉄8000系基本4両セット/中間車2両セット 発売日:平成28(2016)年2月5日(金)~7日(日)
販売価格:基本4両セット¥6500/中間車2両セット¥3500
販売箇所:ヨコハマ鉄道模型フェスタ2016会場
販売個数:各2500セット(3日間合計) ※一人各2セット限り
通信販売(電車市場 楽天市場店)
平成28(2016)年2月11日(木・祝)AM10:00より
各1000セット限定 ※一人各2セット限り
今回は値段がかなり高くなった為か通信販売ではまだ購入できるようです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:鉄道模型 - ジャンル:趣味・実用
- 2016/02/13(土) 21:12:47|
- Nゲージ鉄道模型
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0