相模鉄道ではオリジナルグッズとしてトミーテック製の
鉄道コレクション 相鉄9000系[新塗装]3両セットを発売しました。
今回も、またまた通信販売にて入手することが出来ましたので簡単に紹介を。
パッケージ

実車写真を配したフラップ付の3両用紙ケース。
フラップをめくると…

左に実車の簡単な解説が有り、右に相鉄9000系新塗装車が3両セットされています。
セット内容

相鉄9000系新塗装車が3両に、ディスプレーベース3個、動力化用台車枠(TS-907)1両分、
列車無線アンテナ(大)1個、列車無線アンテナ(小)2個、中間車パンタ無屋根パーツ1個、
オリジナルステッカー1枚。
車両を見てみます。

左から、クハ9500、モハ9200、モハ9100。
床下のナンバーは左から、K306、K307、K308。
動力ユニットはTM-17(20m級B2)が指定され、パンタグラフはTOMIXの〈0249〉PT-7113-B又は
〈0230〉PS16Pが適合とされています。
モハ9100のシートはセミクロス仕様になっています。
車両前面・連結面

クハ9500の前面、モハ9200・9100のパンタ側連結面。
クハは、運転室の仕切りが表現されておらず客室までスカスカ状態。
モハ9100は貫通扉が設置されています。
オリジナルステッカー

行先表示と車体番号等をまとめたもの。
車体番号は4次車の9706Fと9707Fの10連2本分を収録。
このオリジナルの鉄コレの販売スケジュールは以下の通りでした。
鉄道コレクション 相鉄9000系[新塗装]3両セット 発売日:平成28(2016)年9月10日(土)
販売価格:1セット ¥4500(税込)
発売場所:相鉄グッズショップそうにゃん(相鉄海老名駅構内)
通信販売(電車市場 楽天市場店:AM7:00より)
発売数:1000セット(先行発売分2000セット、合計3000セット限定)
※一般販売一人16セット、通信販売一人4セットまで。
(先行販売会)
平成28年9月3日(土)9:00~15:00
相鉄線かしわ台車両センター内 特設発売所 (2000セット)一人16セットまで
※先行発売会で購入した方には発売記念券をプレゼント(1セットにつき1枚)。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:鉄道模型 - ジャンル:趣味・実用
- 2016/09/14(水) 23:09:54|
- Nゲージ鉄道模型
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0