fc2ブログ

鉄道もろもろ日記

鉄道&鉄道模型など(それ以外もあり!?)で、いろいろと、もろもろ綴ったブログno予定なのです。

北大阪急行電鉄2000系


w2000 S069N-1

H3.6.15 北大阪急行電鉄南北線 桃山台



北大阪急行電鉄2000系は昭和44(1969)年に同鉄道開業時に製造された車両です。
同時に製造された同社7000系、8000系は日本万国博覧会(大阪万博)閉幕後
大阪市交通局に譲渡することを前提として大阪市交30系に準じて製造されたましたが、
2000系は引き続き同鉄道で使用するため、大阪市交30系を基準にしながらも、オリジナル
の形態となりました。
当初8連5本、予備の4連1本が製造され、昭和46年に8連1本が増備され総数52両となりました。

その後、昭和61年より後継車となる2代目8000形が落成し、2000系は平成5年10月までに
廃車となりました。

現在、桃山台車庫に2002号車が保存されています。


関連記事
スポンサーサイト



テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2016/10/14(金) 21:16:14|
  2. 都市近郊私鉄
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<松本電鉄モハ10形 | ホーム | 全国バスコレ 高槻市交通部 オリジナルパッケージ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://tetsudounado.blog57.fc2.com/tb.php/1691-e939a65f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

FC2カウンター

ブログランキング

ランキングに参加しています。よろしければ、ぽちっと一押しお願いします。

FC2ブログランキング

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

プロフィール

モ8617

Author:モ8617
大阪在住の鉄道&鉄道模型が趣味の男

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

楽天市場

A8.net

会員数、広告主数ともに最大規模を誇るアフィリエイトは A8.net

フリーエリア

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する