fc2ブログ

鉄道もろもろ日記

鉄道&鉄道模型など(それ以外もあり!?)で、いろいろと、もろもろ綴ったブログno予定なのです。

鉄道コレクション 東武鉄道1700系2両セットC (側窓固定化、前照灯強化後)

東武商事企画・販売のオリジナルグッズとしてトミーテック製の

鉄道コレクション 東武鉄道1700系2両セットC (側窓固定化、前照灯強化後)

が発売されました。


今回、通販サイトの東武マーケットにて購入しましたので簡単に紹介を。

なお、仕様の異なる
A(登場時)
B (冷房搭載当初)
も同時に発売されました。



まずはパッケージ
w2016-1218CIMG0022.jpg

蓋(フラップ)付の企業オリジナル品おなじみの紙箱。
停車中の1700系のカラー写真がデザインされています。



蓋(フラップ)をめくると
w2016-1218CIMG0026.jpg

簡単な実車の説明と、1700系車両2両が現れます。



セット内容
w2016-1218CIMG0029.jpg

1700系車両2両に、動力化用台車枠(FS-308)1両分、動力化用スペーサー
1両分、オリジナルステッカーが1枚。



車両を見てみます。
w2016-1218CIMG0032.jpg

左のパンタ付車両がモハ1700形奇数車で床下のナンバーは「K340」。
右のパンタ無車両がモハ1700形偶数車で床下のナンバーは「K341」。

動力ユニットはTM-12R(19m級A)が適合。




車両前面・貫通面
w2016-1218CIMG0038.jpg

モハ1700形奇数車の前面とモハ1700形偶数車の貫通面。



オリジナルステッカー
w2016-1218CIMG0041.jpg

内容は、車体番号、正面種別幕、正面行先幕。
車番はモハ1701~モハ1708を収録。




この企業オリジナルの鉄道コレクションの発売スケジュールは以下の通り。

鉄道コレクション 東武鉄道1700系2両セットC (側窓固定化、前照灯強化後)

発売日:平成28(20146年12月15日(木)
価格:1セット¥3200(税込)
総発売数:4000セット
発売場所:駅売店「ACCESS」(一部売店除く)、東武線内のファミリーマートの各店(一部舗除く)
       空の小町 浅草EKIMISE店(7F、レストランフロア脇)
       空の小町 本店(東京ソラマチイーストヤード4Fカアリナ口)
       浅草発着スペーシア車内販売(一部車内販売を行わない列車があります)
       (通販)東武マーケット 本店、Yahoo!店、等
       (先行販売:12/4日)「2016東武ファンフェスタ」会場(南栗橋車両管区))




関連記事
スポンサーサイト



テーマ:鉄道模型 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2016/12/25(日) 20:21:48|
  2. Nゲージ鉄道模型
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<お買物日記 2016.12.29 | ホーム | お買物日記 2016.12.23>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://tetsudounado.blog57.fc2.com/tb.php/1727-d0f9fddc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

ブログランキング

ランキングに参加しています。よろしければ、ぽちっと一押しお願いします。

FC2ブログランキング

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

プロフィール

モ8617

Author:モ8617
大阪在住の鉄道&鉄道模型が趣味の男

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

楽天市場

A8.net

会員数、広告主数ともに最大規模を誇るアフィリエイトは A8.net

フリーエリア

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する