
EF15 120号機 新幹線公園
前回紹介した新幹線公園には新幹線電車と、電気機関車が保存されています。
その電気機関車がEF15 120号機です。
写真でわかるようにデッキの手摺、ステップが一部改造されて見学用の階段になっています。屋根付きでの保存ですが、車体の茶色の塗装が傷んでいるのか錆色に見えます。
EF15 120号機の解説・説明板です。

側面のナンバープレートとメーカーズプレート。

反対側。ヘッドライトがシールドビーム2灯に改造されています。
最終配置区の竜華機関区は他区に比べて配置機関車のシールドビーム2灯化が強力に推進されていました。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用
- 2007/06/03(日) 21:52:27|
- 廃線跡・保存車両等
-
| トラックバック:2
-
| コメント:0
メーカー (株)ユージン シリーズ名 ガチャポン200円カプセル カプセルプラレール シリーズ 詳細 「特別番外編 貨物・貨車スペシャル」編より、EH500金太郎の2両セットです!写真の車両はすっぴんですが、ちゃ~んと、マサカリかついだ金太郎さんのシールが付いてます!ち
- 2007/07/26(木) 17:34:53 |
- プラレールの極意
在庫状況:お取り寄せ【ご注意】単2乾電池1本使用(別売り)※レールははいっていません。対象年齢 3才から手で転がして手軽に遊べる利点と大人から子供まで満足できる製品の出来、さらには手頃なお値段が魅力のトミー プラレールシリーズ。パワフルなでスマートなEF66形が
- 2007/07/27(金) 00:03:05 |
- プラレールの極意