fc2ブログ

鉄道もろもろ日記

鉄道&鉄道模型など(それ以外もあり!?)で、いろいろと、もろもろ綴ったブログno予定なのです。

少し昔の近鉄信貴線

モ8617の地元近くを走る近鉄信貴線。

乗車することは、ほとんど無かったのですが何回かはチャリ鉄撮影することは
ありました。
(大阪線・高安検車区訪問のついで?)

その時の画像を2枚ほど………




wP-026Nimg023.jpg

冷房改造後の2400系2404Fが信貴山口駅を目指す。

S60.5.6 信貴線 服部川~信貴山口





wP-036Nimg014.jpg

運行標識を掲げた2430系2442F。

S62.3.27 信貴線 河内山本~服部川




昭和末期の赤一色塗装の時代の記録でした。





関連記事
スポンサーサイト



テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2022/07/19(火) 20:31:55|
  2. 近鉄
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<竜華区のEF60形 | ホーム | 信貴山口駅でのコ7形>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://tetsudounado.blog57.fc2.com/tb.php/1996-8633e0ea
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

ブログランキング

ランキングに参加しています。よろしければ、ぽちっと一押しお願いします。

FC2ブログランキング

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

プロフィール

モ8617

Author:モ8617
大阪在住の鉄道&鉄道模型が趣味の男

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

楽天市場

A8.net

会員数、広告主数ともに最大規模を誇るアフィリエイトは A8.net

フリーエリア

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する