7月6日(金)にタムタム尼崎店がオープンしました。
場所はJR尼崎駅から徒歩4分のアミング潮江ウエスト2番館3Fのホビスタ内です。
ホビスタは主に鉄道趣味関連のお店が出店しており、中央のスペースには西日本最大級の
HOレイアウトがあり、それを囲むように各店舗が設置されています。
タムタムのほかにTMステーションやDDF、バー銀座パノラマなどのお店があります。
さて、タムタム尼崎店ですが店内は明るくそして広い!
鉄道模型のスペースもかなりの広さを取っており、なかなか見やすい感じでしたね。
品揃えの方も関西の競合店にひけを取らない感じです。そして値段が安い!
という印象を受けました。(定価の20~35%引き)
鉄道模型のほかにもプラモデル、ラジコン、ミニカーなどから食玩まで幅広く扱っているようです。
そして今ならオープンセールで、レジにてさらに10%引き!
(初日から3日間で終了。)
ちなみに今日はこんなものを買ってしまいました。

「リトルジャパンモデルズ 京急230系(琴電30形)キット」
京急230系といえば琴電に譲渡され30形となりましたが、その琴電30形のさよなら運転が
7月7日・8日に開催されますね。
詳しくは
琴電HPまで
思い出となる琴電30形を作ろうということなのですが…
完成するのかね?(やる気が~)
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用
- 2007/07/07(土) 02:28:57|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
先日からマスコミ等で報道され話題になっていましたがオープンですな。
私はしばらく経ってからぼちぼち行こうかなとおもいます。あんなレイアウトを見てしまうと
HOに手を出してしまいそう・・・・・!(そんな銭あるか!)
さて今頃、私市はどのような賑わいになっているのか?おりひめとひこぼしの再開、19
20Fと1930Fの双並びと言う事ですが、私は最初から行く気ありませんのでパス。
- URL |
- 2007/07/07(土) 19:20:39 |
- 鐡道信号工夫 #-
- [ 編集]
自分は東京から行ってみました。
TAMTAMの鉄道模型が45%オフで思いっきり駆っちゃいました!
自分のブログなどにもホビスタの模様を書きましたので、良かったらみにきてください!
http://ameblo.jp/femokei/
- URL |
- 2007/07/07(土) 23:23:56 |
- キハ01 #EBUSheBA
- [ 編集]
鐡道信号工夫さん、いらっしゃいませ!
一度、行ってみる価値はあると思いますよ。品揃えに関しては日本橋の某店に軍配は上がりますが。ただ価格は総合的に安いですね~。
京阪の七夕イベントは恒例になった感が有りますが、まだ一度も行ったことはありませぬ。(今年も…)
キハ01さん、いらっしゃいませ!
コメントありがとうございます。
また、東京からの遠征・参戦?お疲れ様です。
こちらも、お邪魔させていただきます。
これからもヨロシクです。
- URL |
- 2007/07/09(月) 00:10:32 |
- モ8617 #-
- [ 編集]