fc2ブログ

鉄道もろもろ日記

鉄道&鉄道模型など(それ以外もあり!?)で、いろいろと、もろもろ綴ったブログno予定なのです。

山陽 鉄道フェスティバル2007

20071027233245.jpg

今日、10月27日(土)に行われた「山陽 鉄道フェスティバル2007」に行って来ました。

昨年に引き続いての参加です。(昨年の模様)

会場の山陽電鉄東二見工場には開場時間の10:00頃到着。
入場口で来場者抽選会の抽選番号入りの会場案内図を受け取り、早速一番手前の電車グッズコーナーへ。
今年は山陽電車をはじめ、阪神電車、神戸電鉄、神戸新交通、神姫バス、神戸市交通局などが参加。
予想通り阪神は鉄コレ3301形を単品販売。(但し少量)
各社局ともおなじみのグッズやカード類などの販売。今年は文房具類の販売が目立ったかな?
またここでも電車グッズの業者さんがレイの鉄コレイベント限定品(名鉄3700系)を販売。いつまで販売する気なのやら…
また、阪急の参加が無かったのが残念。

さて、次に恒例となった?使用済み鉄道カードのつかみ取りへ。
今年はオマケで駄菓子をいただきました。

次に鉄道模型コーナーへ。
w071027-009.jpg

HOゲージの運転会で関西民鉄のいろいろな車両が運転されていました。

今日は朝から天気が悪く、曇天で一時雨もぱらつく天気。その影響か人の出も鈍いようで、いつもなら人でいっぱいになるコーナーも少々余裕が有るようで。

で、車両の撮影会。
いつもなら45分以上待たされるところが、20分くらいで入場できました。
20071027233033.jpg

ひめか号と100周年記念号の並び。(撮影時間は約15分で交代となります。)

そして工場内の見学。
のびのびと見て回れる感じです。
20071027233115.jpg


その他、鉄道部品の販売や明石物産コーナー、山陽バス展示(今年はTacoバス)、姫路菓子博PRコーナー、そして今年が初めての展示となる保線重機展示コーナーなどがありました。

しかし、去年あったフリーマーケットは今年は実施されませんでした。

最後に入場時に貰った会場案内図の抽選番号の当選発表が12:00に有りました。特に変わりなし………


ランキングに参加しています。
ぽちっと一押しお願いします。



関連記事
スポンサーサイト



テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2007/10/27(土) 23:55:55|
  2. 都市近郊私鉄
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<今日のネコちゃん(07.10.27) | ホーム | 温泉旅行に行きましたin天橋立 その2>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://tetsudounado.blog57.fc2.com/tb.php/246-df935e71
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

FC2カウンター

ブログランキング

ランキングに参加しています。よろしければ、ぽちっと一押しお願いします。

FC2ブログランキング

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

プロフィール

モ8617

Author:モ8617
大阪在住の鉄道&鉄道模型が趣味の男

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

楽天市場

A8.net

会員数、広告主数ともに最大規模を誇るアフィリエイトは A8.net

フリーエリア

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する