fc2ブログ

鉄道もろもろ日記

鉄道&鉄道模型など(それ以外もあり!?)で、いろいろと、もろもろ綴ったブログno予定なのです。

銀河、終着駅

w080315-008.jpg

本日(3月15日)のJRグループのダイヤ改正によって、長年親しまれていた寝台列車の「なは」、「あかつき」、「銀河」の各列車が廃止されました。
今朝は、この廃止列車が終着駅に最後の到着をすると言うことで、各ターミナル駅は沢山の人達で賑わったことでしょう。
上の写真は大阪着の「銀河」を牽引してきたEF65 1114号機。
モ8617はコレを目当てに大阪駅に出向いたのでは無く、必然的にこの時間にこの場所に居たわけで…
まぁ、行きがけの駄賃?ということで…


この写真では大勢の人が居たのがわかりにくいかと思うので、下の写真を…


w080315-012.jpg

PF機を取り囲む人垣。最後部のオハネフ25側も同じような感じでした。

最終日というのはすごいものですね。(他人事?)

人ごみの中には、トラベルライターの横○浩○氏の姿もありました。

このあと回送「銀河」はゆっくりとホームをあとにしました。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2008/03/15(土) 22:21:07|
  2. JR・国鉄
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<おおさか東線直通快速 | ホーム | イベント情報:「なつかし車両まつりin森之宮」が開催されます>>

コメント

終わりましたね

結局、見送りには行きませんでした。
今回の加熱ぶりを見て、貴重な列車には普段から接しておかないといけないと改めて思いました。
そういう意味では、「銀河」は何度かお世話になったし、「なは・あかつき」は会社からの帰宅で何度も眺めたので、自分の中では気持ちの整理はつきました。

これからは583系「きたぐに」で思い出を作っていこうと考えてます。
  1. URL |
  2. 2008/03/16(日) 17:47:32 |
  3. 追手気堀 #-
  4. [ 編集]

寂しくなったね

なは、あかつき、銀河が廃止になり、関西発着の夜行列車(寝台列車)も寂しくなりましたね。
銀河は、東京方面に行くときは時々利用していたので、不便になります。
バスの座席より、寝台で横になって寝れるほうが、楽でしたからね。
北海道みたいに、週末や盆、正月などの需要が見込める時のみの季節運行にしてくれれば良いのにね。

しかし、最終列車なのに、銀河号には、さよならヘッドマークは無かったんですね。
余計に寂しいです。

残った夜行列車も先は長くないと思うので、追手気堀さん同様、利用出来る内に乗って、思い出作りしますか。


  1. URL |
  2. 2008/03/16(日) 20:54:19 |
  3. 幹事長 #-
  4. [ 編集]

うーん、なんだかなぁ

銀河、あかつき、なは、みんなさよなら。
これからも夜行が無くなるのでしょうねぇ、ただ気がかりなのはこれからは客車自体に
乗ることが難しくなって来てるのも事実なので今のうちに客車に乗らないとだめですね。
旅の情緒は客車が一番ありますから、特に出発シーンは感動物です。
夜行客車にはなにか人の琴線にふれる物があります、新幹線にはありません。
それが無くなるのは寂しい限りです。
  1. URL |
  2. 2008/03/16(日) 21:23:56 |
  3. ひま3 #-
  4. [ 編集]

夜行列車

追手気堀さん、いらっしゃいませ!

最近の廃止列車などに対する加熱ぶりにはついていけないものがありますね。
これらに群がる人たちの全部が、本当に当該列車に日頃から触れ、思い出が沢山あったとは到底思えません。
普段の日常での関わりが大切ですね。
583系の「きたぐに」も大阪駅で発車待ちのところをよく見ますが、平日は決して乗客は多くないのが気がかりですね。



幹事長さん、いらっしゃいませ!

そういえば、さよならマークなど無かったですね。
まぁ、普段の姿のままというのも良いかと。
これからの大阪駅の夜も寂しくなりますが、せいぜい残った列車たちを利用してやりましょう。
でもモ8617は夜行列車は苦手かも(笑



ひま3さん、いらっしゃいませ!

夜行列車だけでなく、客車列車自体が今現在ありませんね。
ブルトレ以外で乗れる客車はトロッコ列車や観光色の強いSL列車ぐらいですかね。
私鉄ではこれも観光色が強いですが津軽鉄道のストーブ列車や大井川鉄道の井川線が思い浮かびます。
  1. URL |
  2. 2008/03/17(月) 01:16:25 |
  3. モ8617 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://tetsudounado.blog57.fc2.com/tb.php/279-5064ff69
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

ブログランキング

ランキングに参加しています。よろしければ、ぽちっと一押しお願いします。

FC2ブログランキング

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

プロフィール

モ8617

Author:モ8617
大阪在住の鉄道&鉄道模型が趣味の男

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

楽天市場

A8.net

会員数、広告主数ともに最大規模を誇るアフィリエイトは A8.net

フリーエリア

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する