fc2ブログ

鉄道もろもろ日記

鉄道&鉄道模型など(それ以外もあり!?)で、いろいろと、もろもろ綴ったブログno予定なのです。

山下 清 展

w080323-056.jpg


放浪の天才画家「山下 清」。
その作品、愛用の遺品、資料など約170点を集めた展覧会が3月21日(金)~26日(水)まで大阪阿倍野の近鉄百貨店阿倍野店で開催されていました。
入場料:一般¥500。

23日(日)に「近鉄駅の誕生祭・柏原~富田林間開業110周年記念」イベントを観た後、とっとこハムオーナーさんと幹事長さんとの3人で訪れました。

展示内容は、初期の学園時代の貼絵作品から日本全国放浪時代の作品、本格的に画家活動を始めた後の油彩、ペン画、陶器の絵付けなどの作品を時代ごとに展示。
また、愛用のリュックサックや着物、放浪時代の自筆の日記・手紙などの貴重な資料なども展示されていました。

展覧会会場は沢山の来場者がありかなり混雑していました。
そのため一つ一つの作品をゆっくり鑑賞するということも出来ず、人波とともに場内を進んでいくといった感じでした。
それでも素朴であり、かつ緻密な「山下 清」の世界に触れることが出来た感があります。


ところで、とっとこハムオーナーさんはここでもなにか購入されていたような……。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2008/03/27(木) 02:45:36|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<第6回 キッズランド 神戸・鉄道模型ショー | ホーム | 近鉄駅の誕生祭・柏原~富田林間開業110周年記念>>

コメント

図録を買っただけですよ

幹事長さんも買ってたし。ウン十万のリトグラフを買わなかっただけでもほめていただきたいなっと。

500円でこの数の展示。安いじゃないの。あっしは、四日市のコンビナートを書いた版画で、氏のコメント「こんなところ 絵になるかどうかわからんな」は妙に感じ入りました。そして、展示していたあのリュック。

廃線跡をあるきたいなぁ
  1. URL |
  2. 2008/03/28(金) 22:55:35 |
  3. とっとこハムオーナー #-
  4. [ 編集]

廃線跡も…

とっとこハムオーナーさん、いらっしゃいませ!

図録を買っただけでも充分ですよ。(笑
あっしは、ここでは何も買っておりませぬ。

しかし、来場者が多かったですね。
コレだけの作品はじっくり2~3時間かけて観たいものですね。
  1. URL |
  2. 2008/03/30(日) 18:01:54 |
  3. モ8617 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://tetsudounado.blog57.fc2.com/tb.php/286-0815b113
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

FC2カウンター

ブログランキング

ランキングに参加しています。よろしければ、ぽちっと一押しお願いします。

FC2ブログランキング

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

プロフィール

モ8617

Author:モ8617
大阪在住の鉄道&鉄道模型が趣味の男

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

楽天市場

A8.net

会員数、広告主数ともに最大規模を誇るアフィリエイトは A8.net

フリーエリア

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する