fc2ブログ

鉄道もろもろ日記

鉄道&鉄道模型など(それ以外もあり!?)で、いろいろと、もろもろ綴ったブログno予定なのです。

京都市営地下鉄東西線 二条~太秦天神川間と嵐電天神川駅

京都市営地下鉄東西線 二条~太秦天神川間が平成20年1月16日に開業してはや2ヶ月あまり。
遅ればせながら、この延長区間に初乗りしてきました。


最初は、三条京阪から太秦天神川まで乗り通し、その後中間駅の西大路御池に立ち寄ったのですが、まずは西大路御池駅の入り口写真。

w080329-019.jpg

島津製作所の工場が近くに立地。
また、京福嵐山本線(嵐電)の西大路三条駅にも近いようです。


終着、太秦天神川駅。
w080329-005.jpg

京阪800系が停車中。1時間当たり2本が浜大津から直通してきます。
ホームドアで車両が見ずらいです…


太秦天神川駅を出て地上に出ると三条通と接しています。
三条通上には嵐電が通っています。

そして、この3月28日(金)に地下鉄太秦天神川駅と接続する嵐電の新駅「嵐電天神川駅」が開業。
京都の東西交通が相乗効果で便利になると思われます。

新駅、駅名板。
w080329-014.jpg


この新駅、嵐電天神川駅は嵐山側隣駅の蚕ノ社駅とは約280mほどの距離です。

蚕ノ社駅から嵐電天神川駅側を見ると…
w080329-013.jpg

こんな感じ。
なかなか近いですな。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2008/03/30(日) 21:17:36|
  2. 都市公営鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<鉄道ファン 2008年05月号 | ホーム | 第6回 キッズランド 神戸・鉄道模型ショー>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://tetsudounado.blog57.fc2.com/tb.php/288-8f9a54c2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

FC2カウンター

ブログランキング

ランキングに参加しています。よろしければ、ぽちっと一押しお願いします。

FC2ブログランキング

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

プロフィール

モ8617

Author:モ8617
大阪在住の鉄道&鉄道模型が趣味の男

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

楽天市場

A8.net

会員数、広告主数ともに最大規模を誇るアフィリエイトは A8.net

フリーエリア

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する