今日8月26日から9月3日まで大阪は日本橋のジョーシンで鉄道模型ショーが開催されています。早速行ってきました。(笑)
さて会場は物販会場(スーパーキッズランド日本橋店6F)と展示会場(Joshin日本橋1ばん館6F)の2つに分かれており、最初は物販会場に足をはこびました。
物販会場ではNゲージ鉄道模型の車体単体(KATO・TOMIX・GM)の販売や切符、鉄道カード(使用済み品)、DVD、ビデオ、鉄道・バス解体部品の販売、日車夢工房製品の販売などが行われていました。

そのなかでモ8617にとって懐かしいものが…
上の写真の左の青いのぼり。昭和61年(1986年)11月に竜華機関区で行われた「ブレスレール竜華鉄道フェア」ののぼりです。EF58 66のオレンジカード、買いましたよ… ちなみに、こののぼり790円でした。(買ってはいません。)
次に、展示会場に向かいました。(展示会場のみ入場料100円)

ここは、企業の新製品の展示やNとHOの大型レイアウトの展示、運転体験コーナー、ジオラマや金属キットの組み立て実演などがありました。
まぁ、企業の新製品に関しては「国際鉄道模型コンベンション大阪大会」で発表済みなのであまり目新しいものはありません。スペースも狭いことですし…

↑さわらないでね!
それから、物販会場の下の階(スーパーキッズランド日本橋店5F)の鉄道模型売場ではショー協賛として幾つかの特価品が出ていました。
結局モ8617は何も買わずに帰ってきましたが…
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:鉄道模型 - ジャンル:趣味・実用
- 2006/08/26(土) 22:47:56|
- Nゲージ鉄道模型
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0