本日11月30日をもって、昭和39年から走り続けている0系新幹線が
定期営業運転から引退します。
最終日まで残った6連3本は0系としては最終タイプの2000番台車を元に
座席配置を2+2にした7000番台車。車両自体も昭和58年以降に製造された
ものです。
今日はTVのニュースなどでも取り上げられ新大阪駅等のターミナルでは
最後の0系の雄姿を見ようと沢山の人が集まったようです。
さて、新幹線自体が全線高架等の特殊性で撮影対象としては厄介なものなので
写真自体が少ないのですが、その中から0系の往年の(?)姿を…
新大阪駅を発車する0系「こだま」。

H3.9.7 新大阪
朝一番の博多行き「こだま」です。この頃は客室側面窓が大きい車両も
たくさん残っていました。
東海道新幹線「さよなら0系」

H11.8.9 三河安城~豊橋
東海道新幹線で0系引退の際、先頭の光前頭にさよならメッセージが入れられたものです。
やはり新幹線は16両ですね。
この頃は、塗装の白の部分が0系本来のクリーム10号ではなく、100系等と同じ白3号に
なっていましたね。
しかし、最後まで大きな事故も無く走り続けたのは立派だと思います。
これからも後輩新幹線達に受け継がれていくと思います。
【0系新幹線関連のDVD】
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用
- 2008/11/30(日) 21:06:27|
- JR・国鉄
-
| トラックバック:1
-
| コメント:15
りょうトヨさん、いらっしゃいませ!
こちらは鉄道中心となりますが、これからもヨロシクです。
- URL |
- 2009/01/21(水) 23:10:02 |
- モ8617 #-
- [ 編集]
こんばんは!! 100系の引退はいうごろでしょうかねぇ??
300系が見たいのですが 岡山より西に住んでいるので なかなかみれませんσ(TεT;)
- URL |
- 2009/01/29(木) 21:32:29 |
- りょうトヨ #JalddpaA
- [ 編集]
りょうトヨさん、いらっしゃいませ!
0系が引退したばかりなので100系は当分の間、現状維持ではないかと。
300系は初期車に廃車が出ていますが、東海道区間では「のぞみ」から「こだま」まで幅広く?使われていますね。
あらためて時刻表を見ますと山陽区間は300系の使用列車が極端に少ないですね。再認識いたしました。
- URL |
- 2009/01/30(金) 00:23:13 |
- モ8617 #-
- [ 編集]
こんにちは!!
100系は22編成も残ってますね。 ちなみに 東海の300系は60編成所有してるとか・・・。
3月14日のダイヤ改正で「冨士」・「はやぶさ」も引退しますね。( ̄ー ̄ )~
N700系700番台の(九州山陽新幹線』の車両名知ってたらおしえてください。
- URL |
- 2009/02/02(月) 21:37:00 |
- りょうトヨ #JalddpaA
- [ 編集]
りょうトヨさん、いらっしゃいませ!
確か、九州直通新幹線の愛称の募集が行われていましたね?
結果の発表はまだ無かったような……。。。
東海道・山陽のブルトレが無くなる日が現実になるとは信じられない気がします。
- URL |
- 2009/02/04(水) 00:13:00 |
- モ8617 #-
- [ 編集]
こんにちは!!
やっぱり 車名の発表はまだなんですか・・・・。
ちなみに 冨士ぶさは 1番近くの駅に停まるんですが 時間が7時台と20時40分なので・・・・・。 まぁ 最後の日は部活の予定によっては みにいけるんですけど!!
- URL |
- 2009/02/04(水) 22:15:13 |
- りょうトヨ #SFo5/nok
- [ 編集]
りょうトヨさん、いらっしゃいませ!
防府駅の状況はわかりませんが、それなりに同業者は集まると思いますヨ。(←失礼!)
ちなみに昨年廃止になった銀河の大阪駅着最終日の模様を簡単ながら弊ブログでも、うPしています。
撮影時間はAM7:25頃でした。
- URL |
- 2009/02/09(月) 20:46:45 |
- モ8617 #-
- [ 編集]
こんにちは!!モ8617 さん!!
あつまってほしいですね☆
今更ですが 昨日さよなら運転(0系」 の記事をかきました!!
- URL |
- 2009/02/13(金) 22:18:45 |
- りょうトヨ #-
- [ 編集]
りょうトヨさん、いらっしゃいませ!
最終日というものはとかく人は集まりやすいものだと思います。
(人情として)
0系「さよなら運転」の記事見させていただきましたヨ!
たくさん写真を撮られたようですね。
後々、貴重な記録になると思います。
りょうトヨさんのブログ「きゅるまさいこー」には、ちょくちょくお邪魔させていただいております。
- URL |
- 2009/02/14(土) 20:00:56 |
- モ8617 #-
- [ 編集]
こんにちは!!モ8617 さん!!
見てくれてるんですね ありがたいです。
さよなら運転 のときは 九州山陽新幹線が 試運転をしてましたよ!!
これからもよろしく おねがいします
- URL |
- 2009/02/14(土) 23:12:35 |
- りょうトヨ #-
- [ 編集]
第133話 さよなら0系新幹線
新幹線、早かったです。(涙)
記念写真だけでした。
0系新幹線が昨日、44年の歴史に幕を下ろし...
- 2008/12/01(月) 18:53:24 |
- きんととの官公庁ビックリバイト体験4コママンガ『すべては県民のために。これが県庁公務員』