
H16.3.29 名鉄三河線 猿投~三河御船
名鉄三河線通称“山線”の車窓で見つけた枝垂桜。
実際、目の前にするとその存在感に圧倒されてしまった。
それでも、なんとか、レールバスとの別れの場面を切り取ってみた。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2009/03/30(月) 20:56:23|
- 鉄道写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
はじめまして。FC2ブログの足跡より参りました。
かれこれ廃止から5年くらい経ちますか…懐かしい写真ですね。山線の区間は景色がとても綺麗だったと記憶していますがこんな素敵なコラボレーションももう見れないと思うと寂しいです。
いい思い出を見せていただきました。
- URL |
- 2009/03/31(火) 11:59:26 |
- カモメの駅長さん #-
- [ 編集]
カモメの駅長さんさん(?)いらっしゃいませ!
コメントありがとうございます。
猿投駅から徒歩約10分のところにあった、この枝垂桜。
レールバスと組合すため無理やりな写真になってしまいましたが
それはもう見事なものでした。
この桜をはじめ、“山線”の車窓は本当にすばらしいものでした。
今年も、この枝垂桜は優雅な姿を見せてくれていることでしょう。
- URL |
- 2009/03/31(火) 22:35:07 |
- モ8617 #-
- [ 編集]