fc2ブログ

鉄道もろもろ日記

鉄道&鉄道模型など(それ以外もあり!?)で、いろいろと、もろもろ綴ったブログno予定なのです。

第9回バスまつりでの購入品 カード等

昨日の「第9回 スルッとKANSAI バスまつりin奈良」での購入品を恥ずかしながら
ご紹介します。今回はカードなどです。


まずは、購入品ではありませんが

「筒井駅からバスまつりに行こう!」オリジナルメモパッド
w090921-046.jpg

メモ帳としては若干薄いですが、中身は無地ではなく各社局の車両の正面イラストが
でかでかと載っています。



能勢電鉄創立100周年記念パストラルカード
w090921-037.jpg

台紙に記念カードが3枚セットされたものです。



カードは…
w090921-042.jpg

1型車両
50型車両
3100系車両

がデザインの3種。
¥1000カード3枚の¥3000。
このカードセット自体は昨年発売されたもののようです。




神戸市交通局 スルッとKANSAIこうべカード
w090921-045.jpg

上は御崎車両基地での5000系車両。
下は神戸空港管制塔をバックにした「こべっこⅡ世号」。
共に1枚¥1000。


ほか、記念バスカード等を販売している社局もありましたが
おそらく使うことがないのでスルーしてしまいました。



関連記事
スポンサーサイト



テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2009/09/21(月) 23:19:52|
  2. 切符・カード類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<第9回バスまつりでの購入品 ミニカー | ホーム | 第9回 スルッとKANSAI バスまつりin奈良>>

コメント

メモパット欲しかったので、近鉄で行くつもりだったのに、なぜかJRで来てしまい、貰えませんでした。

もっとも、某神姫バスのタイピンが欲しかったので、どうでもいいと言えばいいのですが。

そういえば、するっとカード最近買ってない。 使ってもないなぁ。
  1. URL |
  2. 2009/09/24(木) 22:25:32 |
  3. とっとこハムオーナー #-
  4. [ 編集]

なぜか…

とっとこハムオーナーさん、いらっしゃいませ!

他人に流されず、信念を持って行動することです。
そうすればおのずと道は開けるものです???

スルッとKANSAI対応カードはバスまつり会場でも売っていましたのに。
こういうときにこそ買っとかなきゃ~ね。


  1. URL |
  2. 2009/09/26(土) 22:52:10 |
  3. モ8617 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://tetsudounado.blog57.fc2.com/tb.php/571-87515d20
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

ブログランキング

ランキングに参加しています。よろしければ、ぽちっと一押しお願いします。

FC2ブログランキング

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

プロフィール

モ8617

Author:モ8617
大阪在住の鉄道&鉄道模型が趣味の男

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

楽天市場

A8.net

会員数、広告主数ともに最大規模を誇るアフィリエイトは A8.net

フリーエリア

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する