fc2ブログ

鉄道もろもろ日記

鉄道&鉄道模型など(それ以外もあり!?)で、いろいろと、もろもろ綴ったブログno予定なのです。

お買物日記 2009.9.21

一日遅れのお買い物に日記。

いつものように午後からチャリにて出動。
閉店セール中の三国ヶ丘のJな店へ。

鉄コレ動力ユニットTM-11を1つと、鉄コレ走行用パーツセットTT-04を4つ、
大特価黄札のマイクロエース新京成8000形界磁チョッパ車6両セットを購入。

黄札の品以外はレジにてさらに1割引。(しめて28%引きだね。)

帰り際、店裏の南海高野線を撮るもこの季節PM3:30を過ぎると線路にJな店の影が落ちてくる。


次に近鉄南大阪線矢田~河内天美間の大和川の鉄橋に向かうも、両岸の堤防上の踏み切り
共に枯れた花束が……
以前より事故の多い場所ですがこの1・2ヶ月の間にも数件の事故が発生している模様。。。


そのまま平野うりわりのJな店へ。

ここでは鉄コレ動力ユニットTM-05を一つお買い上げ。
日本橋ではレイのブツの影響により売り切れとか。


そして関西本線平野駅付近に行くもPM5:00頃になると日も傾き光線も弱く
数分で撮影断念。

そのまま帰宅。



関連記事
スポンサーサイト



テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2009/09/22(火) 21:44:35|
  2. お買物日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<お買物日記 2009.9.22 | ホーム | 第9回バスまつりでの購入品 ミニカー>>

コメント

こんばんは☆
このお買い物日記 本当に面白くて癒されますね♪

新京成のタヌキは 一体いくらで買われたのでしょうか?(笑)
僕は通常の2割引きで買ったので 悔しいけど 非常に気になります(笑)

この新京成 あの有名はオ〇ノさんが担当された製品のわりには出来が良かったですよね?

大和川の鉄橋堤防上の踏切って あそこは何か曰くがありそうですよね?

  1. URL |
  2. 2009/09/22(火) 23:56:44 |
  3. パトリシア #-
  4. [ 編集]

これは安かったです

パトリシアさん、いらっしゃいませ!

新京成のたぬきさんは茶帯一本のものを買ったのですが、値段は
定価の半額以下と申しておきましょう。
実は、安くなるのを待っていたのは秘密です。(笑

近鉄南大阪線の大和川鉄橋の踏み切りは本当によく事故があります。
まぁ、踏み切りではよくあることですが、やはり気持ちのよいものではありません。

  1. URL |
  2. 2009/09/23(水) 22:26:16 |
  3. モ8617 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://tetsudounado.blog57.fc2.com/tb.php/573-599cf1fa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

FC2カウンター

ブログランキング

ランキングに参加しています。よろしければ、ぽちっと一押しお願いします。

FC2ブログランキング

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

プロフィール

モ8617

Author:モ8617
大阪在住の鉄道&鉄道模型が趣味の男

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

楽天市場

A8.net

会員数、広告主数ともに最大規模を誇るアフィリエイトは A8.net

フリーエリア

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する