
10月18日(日)に京阪電鉄寝屋川車両基地にて
「京阪 ファミリーレールフェア2009」
が開催されました。
時間は10:00~16:00まで。
2年ぶりに寝屋川車両基地での開催となります。
当日は天気も快晴となりたくさんの家族連れ、鉄道ファンの人たちで賑わいました。
モ8617は会場には9:45頃到着。
既に会場は開場され(?)車両部品や京阪電車グッズのコーナーは行列が出来ていました。
途中、工場建屋内で幹事長さんと遭遇。
やはり9:30頃に30分前倒しで開場した由。
それでは目に付いたものをつらつらと並べてみましょう。
トップ写真は車庫線に並ぶ5000系、3000系、8000系(8030代)。
クレーン実演

今年から新塗装車が空中を舞うことに。。。
なつかしの

60形「びわこ」号。
寝屋川ではコレを見ないと、ここに来た意味がありません。
ヘッドマーク大集合

食堂に展示された標識の数々。
そのほか京阪バス・タクシーなどの展示も有りました。
今年は特に欲しいグッズもなく(行列が無くならなかったので)、最後にアンケートに答えて
会場をあとにしました。
途中からご同行頂いた幹事長さんもお疲れ様でした。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用
- 2009/10/19(月) 00:28:01|
- 京阪
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
昨日はお疲れさんでした。
今回は、会場内での遭遇でしたね。
近所に住んでながら、今回が初参加でした。
まさにファミリーレールフェスタでしたね。
家族連れが多いのは、どこも同じですがね。
保線車輛の実演見学や洗車体験など、見て体験出来たので、面白かったです。
但し、レールフェスタの記念グッズ等が無かったのが、残念です。Kカードや記念入場券(乗車券)でもあれば、皆が買うと思うのですがね。
来年も都合が合えば、参加します。
食堂のうどん(そば)食べにね。(食い物目当てか!)
- URL |
- 2009/10/19(月) 21:21:46 |
- 幹事長 #-
- [ 編集]
幹事長さん、いらっしゃいませ!
食堂のそばはさておき(えっ?)、記念カードや切符等は販売して欲しいですね。
あと、京阪ではいつものことですがグッズ販売の購入待ちの行列は何とかして欲しいですね。行列が出来ているのを見るだけで購買意欲がそがれてしまいます。
もう少し速くお客さんを捌くことが出来ないでしょうか。
まっ、ともかく来年に期待っと!
- URL |
- 2009/10/19(月) 21:36:37 |
- モ8617 #-
- [ 編集]
モ8617さん☆
あちこちの鉄道イベントに行かれてて凄いです\(◎o◎)/
私は鉄コレ、バスコレが無いと足が進まない怠け者です(;O;)
京阪もソロソロ鉄コレをやって欲しいところですよね。個人的には卵型車をもっと製品化して欲しい!
あと 神戸電鉄や山陽電鉄のプラ完成品が欲しいところです。
最近 マイクロも元気ないから期待できないかな?
- URL |
- 2009/10/20(火) 23:11:50 |
- パトリシア #-
- [ 編集]
パトリシアさん、いらっしゃいませ!
いえいえ、イベントの有るときぐらいしか重い腰が上がらなくなってきました。
まだ、10月後半~11月前半にかけてイベントが目白押しです!?
新たな発見があるかも?です。
- URL |
- 2009/10/22(木) 22:40:48 |
- モ8617 #-
- [ 編集]