fc2ブログ

鉄道もろもろ日記

鉄道&鉄道模型など(それ以外もあり!?)で、いろいろと、もろもろ綴ったブログno予定なのです。

近鉄 奈良線連続立体交差事業見学会

本日(4月25日)に近鉄奈良線の若江岩田、花園、東花園の各駅にて

「奈良線連続立体交差事業見学会」

が10:00~15:00の間、開催されました。



見学会のイベントポスター
w100425-036.jpg

各駅の奈良方面行きの高架新駅舎が公開されるほか、パネルの展示やクイズ&スタンプラリー
等のイベントが実施されました。



各駅の奈良方面行き新高架ホーム


若江岩田駅
w100425-018.jpg
奈良方面を望む。
ホーム屋根がアーチ状になっています。
画像ではわかりませんが駅南側に、新築マンションが建設中。



花園駅
w100425-046.jpg
大阪難波方面を望む。
こちらの屋根はストレート。
駅北側は再開発がされましたが南側は、まだまだ下町の風情。



東花園駅
w100425-097.jpg
大阪難波側より、ホームを望む。
島式ホームで10両編成対応。

東花園駅では、なりきり撮影会、近鉄ライナーズ選手とのふれあい、鉄道グッズの販売
などのイベントも合わせて開催されました。



近鉄奈良線の下り線(奈良方面行き)は来る平成22年5月30日(日)の始発から
新高架線に切替えられます。
それにともなって、5月29日~30日の一部列車の部分運休なども予定されています。



w100425-070.jpg
若江岩田~花園

新高架線が延々と…



関連記事
スポンサーサイト



テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2010/04/25(日) 23:38:45|
  2. 近鉄
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<阪神1000系 ブツ6 | ホーム | チェリオ ミルク珈琲・ミルク紅茶>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://tetsudounado.blog57.fc2.com/tb.php/678-562230de
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

ブログランキング

ランキングに参加しています。よろしければ、ぽちっと一押しお願いします。

FC2ブログランキング

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

プロフィール

モ8617

Author:モ8617
大阪在住の鉄道&鉄道模型が趣味の男

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

楽天市場

A8.net

会員数、広告主数ともに最大規模を誇るアフィリエイトは A8.net

フリーエリア

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する