
H13.9.22 名鉄谷汲線 更地~北野畑
廃線間近の名鉄谷汲線。
前サボの上部に「さよなら谷汲線」の文字が入った。
カーブで正面がちに狙うと、その細面の「顔」が強調された。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2010/09/26(日) 12:38:13|
- 鉄道写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こんばんは。
自分の中で名鉄の一番好きな電車がこのモ510形でした。谷汲線ともどもあまり乗ったり撮ったりできなかったのが悔やまれます。
そんな中でのこの写真…本当に懐かしく思います。現在も谷汲駅跡に足を運ぶことがありますが、できることならもう一度どこかで走らせてみたいなぁという絶対かなわない願望を抱いてしまいます。
ちょっとだけ思い出に浸れる写真でした。ありがとうございます♪
- URL |
- 2010/10/05(火) 01:02:49 |
- 吉良吉田 佐屋 #-
- [ 編集]
吉良吉田 佐屋さん、いらっしゃいませ!
モ510形は岐阜地区全廃まで生き残りましたが、
谷汲線を走る姿が似合っていましたね。
このときは確か臨時ダイヤで運転本数が増えており、
モ510形が連日谷汲線を走っていたと記憶しています。
このような写真ででも懐かしさを感じていただければ、
モ8617としてもうれしい限りです。
- URL |
- 2010/10/06(水) 00:25:01 |
- モ8617 #-
- [ 編集]