fc2ブログ

鉄道もろもろ日記

鉄道&鉄道模型など(それ以外もあり!?)で、いろいろと、もろもろ綴ったブログno予定なのです。

今月購入のスルッとKANSAI対応カード(2010.10)

今月購入したスルッとKANSAI対応カードを紹介します。
「鉄道の日」の前後ということで記念カード等も発売されています。



南海
w101015-007.jpg

鉄道の日記念のコンパスカード。図柄は1251形。
上は袋で下がカードになります。

10月1日(金)発売で1枚¥1000。10000枚限定。



近鉄
w101015-010.jpg

「2010鉄道の日記念」スルッとKANSAIカード。
今年はさくらライナー26000系の運転開始20周年ということでカードデザインに。
上が台紙で下がカードです。

10月9日(土)発売で1枚¥3000。6000枚限定。



阪神
w101015-002.jpg

左は鉄道の日記念のカード。
デザインは昭和4年頃の甲子園駅。
10月10日(日)発売で1枚¥1000。25000枚発売。

右は懐かしの風景シリーズの新作「伝法線千鳥橋停留所」のカード。
1923年頃の風景。
10月10日(日)発売で1枚¥3000。30000枚発売。



神鉄
w101015-004.jpg

これは鈴蘭台駅の券売機で購入。
「1000系・3000系・5000系・6000系」の並びのカード。
神鉄HP上でカードデザインとして挙げられているものとは若干デザインが異なります。



最近は各社ともICカードの方に力を入れているため、これら磁気カードの新デザインの
発売が少なくなっています。
これからも少しづつでも新規発売を期待したいですね。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2010/10/15(金) 23:38:11|
  2. 切符・カード類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<お買物日記 2010.10.16 | ホーム | An・Rail 「名鉄北アルプスキハ8500系3両セット」>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://tetsudounado.blog57.fc2.com/tb.php/787-96653a92
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

FC2カウンター

ブログランキング

ランキングに参加しています。よろしければ、ぽちっと一押しお願いします。

FC2ブログランキング

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

プロフィール

モ8617

Author:モ8617
大阪在住の鉄道&鉄道模型が趣味の男

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

楽天市場

A8.net

会員数、広告主数ともに最大規模を誇るアフィリエイトは A8.net

フリーエリア

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する