10月16日(土)のお買物日記。
朝から出動で泉北高速鉄道の「せんぼくトレインフェスタ2010」へ。
とはいうものの会場では何も買わず、帰りの光明池駅でブルーライナー
カードの「数の美術」カードを券売機で購入。(¥1000)
次に能勢電の「のせでん レールウェイフェスティバル2010秋」会場へ。
ここでは新作のパストラルカード3枚(1枚¥1000)とミニチュア標識を
2枚(1枚¥500)を購入。
また、帰りの平野駅の券売機にてパストラルカードを購入。(¥1000)
図柄は「妙見リフトのコスモス」でした。
そして日本橋へ。(ヲイヲイ)
SKランドではとっとこハムオーナーさんと合流。
(とっとこハムオーナーさんは逆回りで能勢電→泉北の順でイベント消化の様子)
ここでは京商のダイキャストバス、三菱ふそうエアロクイーンの武井観光バスと
日の丸自動車興業バス(スーパーウェスト)を購入。
その後とっとこハムオーナーさんと鉄模店や古本屋巡りをし難波の居酒屋で一杯
のあと帰宅。
イベントレポートはおいおいアップの予定です。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用
- 2010/10/17(日) 01:05:22|
- お買物日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
モ8617さんとは、真逆の行動でしたが、結局あっしは泉北で「車内補充券」を購入しただけで、しかも未使用のままな始末で。
しかし、また余計な物を買ってしまいましたが、18●な本を買っていないだけマシなのかな。
ものすごく購入意欲はあったのですが、いつ鑑賞するのかが、我々の共通懸案でしたね。
居酒屋さんは大変、鳥が美味しゅうございました。鍋もあるので忘年会などよいですかね。
- URL |
- 2010/10/18(月) 11:50:45 |
- とっとこハムオーナー #-
- [ 編集]
とっとこハムオーナーさん、いらっしゃいませ!
当日は真逆というかクロスというか、そんな感じでしたね。
日本橋~難波界隈での散策?は、ワイワイするのが楽しかったり?
またぶらぶらしたいですな。
- URL |
- 2010/10/19(火) 02:32:06 |
- モ8617 #-
- [ 編集]