最近発売された阪神電鉄のらくやんカードでモ8617が購入したカードを
簡単に紹介したいと思います。

阪神電車懐かしの風景 元町駅
発売日:2011年2月28日(月)
発売枚数:30000枚 1枚¥3000
1936(昭和11)年頃の元町駅の風景のらくやんカード。
地下ホームに「特急」の看板を掲げた851形の姿が見えます。
「喫茶店」とあだ名された正面貫通扉の2枚折戸が印象的です。

301形
発売日:2011年4月5日(火)
発売枚数:20000枚 1枚¥1000
大正9年製造の301形がデザインのらくらんカード。
301形は301~310までの10両が製造されたダブルルーフの木造車。
昭和8年まで活躍し全10両とも鋼体化改造工事を受け1101形となりました。

2011阪神タイガースロゴ
発売日:2011年4月12日(火)
発売枚数:50000枚 1枚¥1000
今年の阪神タイガースロゴのらくやんカード。
今年は……

マートン選手
発売日:2011年4月12日(火)
発売枚数:20000枚 1枚¥2000
昨年大活躍したマット・マートン選手のらくやんカード。
今年も開幕戦で先頭打者弾を放ち、ますます期待がかかります。
上記カードは4枚とも発売場所は、阪神電車の各駅
(大阪難波、東鳴尾、洲先、武庫川団地前の各駅、神戸高速線および係員不在時を除く)
となります。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用
- 2011/04/14(木) 02:38:52|
- 切符・カード類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0