fc2ブログ

鉄道もろもろ日記

鉄道&鉄道模型など(それ以外もあり!?)で、いろいろと、もろもろ綴ったブログno予定なのです。

お買物日記 2011.10.1

10月に入って初日のお買い物日記。

朝より近鉄けいはんな線の終点まで足を伸ばす。

学研奈良登美ヶ丘駅前にて開催される「けいはんな夢フェスタ2011」
(けいはんな線(長田駅~学研奈良登美ヶ丘駅間)開業5&25周年記念事業)
の会場で少し散財。

の、前にJな店登美ヶ丘店にてお買い物。
KATOのキハ47 0番台(T車)と、特価品だったKATOのキハ30首都圏色(M車)、
同じく特価品のグリーンマックス国鉄通勤型集中クーラーをお買い上げ。

ここの店には2,3回ほど来たことがありますが、今となっては他店よりも品揃えが
豊富に感じます。特に単品製品の在庫量、GMカラーの取り扱い等。


さて、「けいはんな夢フェスタ2011」会場では、大阪市交通局のブースでレイのアレ
を行列の後購入。
近鉄生駒駅のブースでは、記念入場券セットと先行販売のスルっとKANSAIカードを2種
をお買い上げ。
会場内の様子を観るべく一回りして、会場を後にしました。


時間は飛んで、夕方南海新今宮駅に出没。
駅窓口で、今年の鉄道の日記念コンパスカードを購入。
ただ、窓口には何の掲示もしていないのですね。


その後日本橋界隈をぶらぶらするも、何も買わず。

日本橋駅より5800系L/Cカーで帰宅。


関連記事
スポンサーサイト



テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2011/10/01(土) 23:23:00|
  2. お買物日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<けいはんな夢フェスタ2011 | ホーム | 2011.9購入のスルッとKANSAI対応カード>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://tetsudounado.blog57.fc2.com/tb.php/938-fc455c47
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

FC2カウンター

ブログランキング

ランキングに参加しています。よろしければ、ぽちっと一押しお願いします。

FC2ブログランキング

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

プロフィール

モ8617

Author:モ8617
大阪在住の鉄道&鉄道模型が趣味の男

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

楽天市場

A8.net

会員数、広告主数ともに最大規模を誇るアフィリエイトは A8.net

フリーエリア

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する